2012年3月のエントリー

自宅の電話

青木さやかさんが

2歳のお子さんとウチに

遊びに来ました。

超かわいい。

美人になりそう!


子供って笑える。

やること・なすこと

歩き方・しゃべり方

酔っ払ったヒトにソックリ。


ところでウチで驚きの事実が

判明しました。

そのコがウチの電話をおもちゃに

「もちもち?」と一人で

やってたので、

(どら、驚ろかしたれ)と

私のケイタイから

電話してみたのですが。

し~ん。

まったく通じない。

電話がかからない、

鳴らないのです。


古い知り合いから

「電話したけど、いなかったね」

と、そりゃ言われとったはずだ。

でした。

まったく使わなくなった

家庭の電話。

「そんなに 

 使わないんだったら

 こっちからキレてやる。アバヨ!」

そんなカンジ。


最近ではだいたいこの電話に

かかってくるのは

変な押し売り電話ばっかりで

受話器もやにでかく感じるし

コードにつながってるのも

今はなんだか重い、、。

ちゃんと直してもらう?

いっそいらないんじゃない。

基本料金でピザでもとらない?

家族協議するところです。


でも、自宅の「電話がない」って

なかかものすごく

不安なような、、、。


ともかく、酔っ払いから、

いいこと教わりました。

からんでみるものです。


ツイッターはこちら!

えんがわINN

むかしバイトをしてた

田園調布のPATE屋さんから、

隣接しているカフェの

素敵な写真が届きました。

1203212.JPG


えんがわINN。

なんでも最近、

レコードプレイヤーを 

修理に出したところ、

見事によみがえったのだとか。


パテ屋の作業をしながら

聴いていた懐かしいLPの

数々の中に、私のアルバムも

納まっています。

ありがとうございます!!


レコード盤って、

やっぱり風格が違う。

デザインの存在感が違うってカンジ。

私がこのアルバムを出したころは

世の中、全体的にCDに変わってしまう!

という時代でしたが、

なんとか頼み込み、

なんと、レコード盤と

CDとの両方ともで

発売できたのでした。

こんな意味でも

幸せの骨頂です。

1203211.JPG

すべりこみセーフ!



えんがわINN

火~木  11:00~18:00(LO17:00)
金~土  11:00~21:00(LO20:00)

世田谷区玉川田園調布2−12−6

animism

いつだったか、ツイッターに

「窓にエサをまいておくとスズメが

食べに来てかわいい~」、

というような事をちょこっと

書いた矢先のこと。


窓の周辺を見たら、ふと

スズメじゃないらしき

黒くて小さなフンを発見。

カラスでもない様子。


新しい鳥が来たらしい!

まるでツイッター読まれてるみたい、、、。

(あそこチって、エサくれるらしいぜ)って。

フフフ。

などと思ってたのですが。。


きのうは、ウチの猫(通称アビちゃん)が

朝方いきなり、私のひざに座り、

フミフミをしてくれました。

ブログ、読んだんじゃないかしら。

どう見積もっても、そういう急展開。

気を使われてる!!

動物が私に寄ってきてる!

アニマル・シミズの夜明けです。(意味不明)

You reap what you sow

ベスト盤「清水ミチコ物語」を

作るのに、当たり前ではありますが

一度全部アルバムを聴き直しました。

つまりは過去の作品を聴いてみたら

び    っ     く    り    しました。

汗がじわじわ出て、

2キロは痩せた、かもしれません。


なんて口が悪いんだ。

あんま似てないし。

今もだけど!

やかましいわ。

まあ、昔は許諾とかなかった

時代だったしなあ~、

って、こういうヤツがいるから

許諾も必要になるわ!


しかしそんなコウカイなど

まだ口にしてないというのに、

レコード会社のMさんは

数か月前、

私にこう言ってました。

「よくベストアルバムを作るってときに、

ミュージシャンでも『当時はヘタだったし』

などと言い出しては

また新たに歌を入れ直す方がいますが、

ファンの人は案外うまさを求めてなくて、

時代を聴きたいものなんですよね。」


私へのさりげない

イマシメだったかも、、、。

そんなワケでちゃんと

腹をくくりました。


「清水ミチコ物語」発売まで

あと5日で~す。

ザ・自分の蒔いた種。

咲いちゃえ~。

お知らせ

「みうらじゅんと清水ミチコ  二人のビッグショー」

4月10日(火)の渋谷公会堂は完売しましたが、
追加公演決定が決定しました。

5月30日(水) 渋谷公会堂
開場18:00  開演18:45  
全席指定(税込) ¥6,000

※入場者全員に特製のオリジナルみやげプレゼント
(4月10日のものとは異なります)
というのがあります。

おヒマな方、よろしくね~。


チケット一般発売:4月26日(木)~
先行予約(4月25日まで)・お問合せ:アーク 
TEL:03-3311-7500(祝日を除く月~金曜日 9:00-18:00)
TEL:03-3311-0999(24Hテープ対応)

主催:アーク/WOWOW/ニッポン放送
企画・制作:アーク/みうらじゅん事務所/ジャムハウス
協力:COVANS/TV Bros.

ひざの猫

アビシニアンは

鳴かない・なつかない・抱かれない

と、猫の本に書いてありました。

プライドが高い。

しかし、もとはといえば

私が飼うと言いだした猫であり、

私が日々、トイレの世話もしています。


それなのに、ですよ。

なぜか毎晩、

気がつくとオットの

ひざにちょこ~んと

座ってのんびりするのです。

あの幼児退行みたいな行動

「フミフミ」もしているのです。

限定。


私にもそれをしてほしい。

なついてほしい。

しかし、

どんなに同じ席に座っても

同じブランケットをひざに

置いても、どんなにいい声で

呼びかけても、ぜんぜん私のひざには

来てくれません。


なぜだ、、、。

なぜ、いつもオットだけなんだ。

これを言うとオットが

ニヤニヤするので

さらに腹がたつのでした。


1203151.jpg

WINTER TALE

昔、パリに旅行したとき、

冬の寒さに本当に

負けそうでした。

なんてったって、

あちらヨーロッパは

空気がカラッとしています。

夏はサラリとさわやか。


しかし、日本には湿気があり、

コケを大事にする文化が

あるほどです。

湿気がある寒さは

ちょっと柔らかい感じ。

( こんなに寒きゃ、

肉を食べたくなるわ)

と、パリで思いました。

本当に食べたくなりました。

米文化では追いつかぬ、、。


湿気大好き。

ウチの中ではヒーターを

できるだけつけず、

水を入れたオーブンをつけて

温度と同時に蒸気を感じるのを

有難がってます。


窓が湿気で曇り始め、

景色がよく見えなくなった。

なんてとき、

なんともいえない

静かなリッチさで

胸がいっぱいになっているのです。


このところは

昼は孫さんの「あんぽん」、

夜は吉本隆明さんの「親鸞(しんらん)」を

オーブン前で読んでました。

「ん」が好きなわけじゃない。

牛玉

きのうの続きです。


牛丼屋さんの話を

感心してた翌日、

由緒あるお寺で

バラエティの撮影が

ありました。


通された部屋を

ふと見上げた私は

めちゃくちゃびっくりしました。

なんと、

張り紙におごそかに

「牛玉」と、

あるではないですか。

よほど牛丼について

考えすぎたか。

ほかに読み方があったはず

考えろ。


しかし、どう見ても

牛丼屋さんの

メニューにしか見えない、、、。

また食べたくなる、、。

ニヤニヤしちゃう。

聞いてみました。

ニヤニヤを抑えて。


「あれ、何ですか。

 牛玉って。。。」

「、、、、午王(ごおう)でございます。」


赤っ恥~。

「あ!なるほど!

 ゴオウですかあ!」

知ったかぶり。

あるよね~っ!!

あるある~!

あっちの方のゴオウね!

好きな人にはたまらないんだよね~!

みたいなノリに

変更したりして。

おでこぴしゃ、みたいな。


「ゴオウって何?」と

もう一度聞くのは、

なんとなく

できませんでした。


1203091.jpg

牛丼

ウチのスタッフの女の子が、

帰宅が遅くなったときの話。

「お父さんに牛丼を買ってってあげよう」

と、牛丼の〇き屋さんに入って、

「めちゃめちゃびっくりした!」

のだそうです。


「テイクアウトで、牛丼を2つください。」

と頼んで支払いをしたと。

(立って待ってる間に、携帯でもいじろう)

などとゴソゴソしているうちに、

もう「お待たせしました~!」

だったそうです。


噂には聞いてたけど、

いくらなんでも

(オーダーしたら、それでも

1~2分くらいは待たせるもんだろう)、

と思ってたら、瞬発!

だったと。


さかのぼって考えると、

自分が言った

「テイクアウトで」の

「テ」の部分が

厨房に聞こえた頃には

サッサとご飯が器に盛られてたことになる。

おつりを渡されてる頃には、

裏ではとっくにフタを

ピタッとしめられてたことになる。

あぜん、、、、。


ぜんぜんお待たせじゃない!!

しかもこの値段で

「ありがとうございました~」は

こっちのセリフだろう!

と、思ったくらいだそうです。

すごいですね~。

と、

書いてるうちに

食べたくなっちゃった。

ゆすりの三人

ある撮影で、

黒柳徹子さん、リリー・フランキーさん、

鈴木福くんとご一緒しました。

かわええええ!

私は遅れて入ったので

福くんとはちょこっと

挨拶くらいだけ。


待ち時間、残った大人で

しゃべりました。


歌舞伎役者のAさんから

「なんでも貧乏ゆすりは

 行儀は悪いけど

 身体にはいいらしい。

 血行もリンパの流れもよくなり、

 飛行機なんかとくに

 いいらしいよ。」と

聞いた黒柳さん。

「そうなんですか。」と、

リリーさんが、さっそく

貧乏ゆすりをしながら

黒柳さんとしゃべり始めました。

黒柳さんもまじめに

ゆすっておられ、

「なんだか落ち着かないよ!」

と、私が言ったら、

二人が口をそろえて

「やらないからだ」

とのこと。

二人の大人に揺すられたら

揺らすしかありません。

三人で

貧乏ゆすりをしながら

まじめな話を続けました。


まわりのみんなだけ

クスクス笑ってました。

カメラまわせば

よかったかもねえ。

ブキミちゃん

文化的なひな人形のチラシに

こんな一枚がありました。

はじめは左上の

金太郎みたいな写真に

目が行き、

(どんな顔、そしてどんなヘアなんだよ。フフフフ)

だったのですが、

いきなり右下のコに

目を奪われてしまいました。

1203061.jpg

え、、、、。

いったいどういう

お子様?

1203062.jpg

絶句、というか

しばらくまんじりと

見入ってしまった。

1203063.jpg

おおおおお。

なぜじゃ。

なぜ中央に

その部分だけお残しに

なられたのじゃ。

1203063.jpg

忘れないよう

もう一枚

念押し。

(野沢直子方式)

1203063.jpg

待ち受け画面にも

どふぞ。

トイレの部屋でございます。

ある会場で、ものスゴい斬新な

トイレのマーク発見。

黒柳さん、ですよね?

さっそくメールしました。

「あら、私だわこれ。

 玉ねぎのてっぺんだけじゃ

 なくって、前髪も。

 でも男の子を表しながら、

 私のイメージ・イコール女子

 だったら嬉しいかも。」

ですって。


1203051.jpg

お試しなく

知り合いのモンゴル人(おっさん)。

「こないだは仲間と集まって

 とことん古酒を飲んだよ~。

 へへへへ。」

と笑います。

 「強いんだ?」

と聞いたら、

 「オレも強いけど、

 その古酒はオレより強いヨ。

 清水さん、二日酔いの治し方、

 知ってる?

 教えようか。

 『酒』と聞いただけで

 うっと気分悪くなるような朝に、

 一口ぐいっとビールを

 胃に流すんだよ。

 身体が危険回避をするんだな。」

だって。


私は普段そんなに飲まないけど、

 「迎え酒」って、世界中に

ある方法なのかな。

逆にアル中の始まりになるみたいで怖い。

皆さんも、ぜひお試しなく。

清水ミチコ物語 MENU

清水ミチコ物語MENUは

こうなってます。
 

~カセキ編~

1. バッタもん A
2. 五人の港
3. 謎の中華三昧
4. おれんち金持
5. なつかしの月刊明星メドレー
6. 似た声どうし
7. オクラホマミキサー
8. 本物は誰だ
9. アイネ・クライネ・ナハトムジーク
10. ニュースキャスター 四姉妹
11. 月刊明星メドレー ~シブイ編~

~イセキ編~

12. バッタもん B
13. テネシー・ワルツ (ライブ音源より)
14. イェル・ケ・クク
15. この凄い血筋いっぱい
16. 野球中継
17. YUMISO・ボイス・アドベンチャー2012
18. リキュールの恋人
19. ミミックレッスン
20. 欲望
21. My Black Eyes
22. お好み演芸会
23. 変な風になって
24. バッタもん C
25. ひとつだけ


1、12、17、24、25は

今回のBEST盤のために

新しく収録したもの。

浅草マルベル堂での

ジャケット撮影にちなみ、

初回限定盤には、

プロマイドもオマケで

おつけしました。

ではでは、発売日まで

あと25日。

お楽しみにね~!!

清水ミチコ物語ジャケット

ベストアルバム「清水ミチコ物語」。

ついにCDのジャケットができました。

イラつくでしょ。

でももっと見てほしいのは裏ジャケ

なんだけど~。

清水ミチコ物語 小.jpg


3月28日に発売!

3っちゃん、2800円

と覚えてください。