2011年6月のエントリー

プロ

写真いい~?と
なると、急に

 1106301.jpg

THE PARTY NIGHT

野沢直子ちゃんが帰国~!
後輩たちもやってきて
おかえりなさ~い!
盛り上がった写真、みてみて~。 

1106304.jpg

ワイワイガヤガヤ
ドッカンドッカン。

 1106303.jpg
もう、テンション高すぎ~!
表情でわかるでしょ?
 
あれ、、、、。

清水ミチコ・言葉の花束

マネージャーの田中さんが
「母親が北海道出身で、
実家の庭に、
ペットをたくさん飼ってた」
と言うので、
どんな種類なの?と聞いたら
「馬や豚や鶏」。
 
家畜だ
家畜だ
それ家畜。
 
今日のまとめ
 
「具体的な目的が見えた時、
それはペットではなくなる。」

バルトリ

メールをいただいてました。
 
清水さんにどうしても
観ていただきたい動画があって
メールさせていただきました。
最近、歌仲間(いちおーオペラ歌手の卵です)
の間で話題になっているのですが(笑)
お時間ある時に、
ぜひ、ごらんください。
  
 
 
 
本物を知らなかったのに
おもしろ~い!
モノマネがなぜおかしいのか
いまだに脳科学の世界でも
理由が明らかじゃないとか。
知りたくなります。
 
どこの国にもいるもんですね。
 
東京・ぴろみんごさん、
ありがとうございました!!

わたしの歳時記

先月でしたか、青山を歩いてたら
「(植物系)薬物・逮捕反対」
というデモ行進に
バッタリ出会いました。

大通りでデモ行進を
するときというもの、
どうやら申請しなきゃ
ならないものらしく、
何百人もの行列の
そのとなりを、ずう~っと
何人もの警察官が
つきそうようにして、
ケアしながら
歩いているではありませんか。

規制を変えたい人と
取り締まる人が、
何の因果か一緒に歩く。
 
こういうことがある。



清水ミチコ~初夏の歳時記~

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

「清水さん、いつも
そ~っとふざけてるから、
カメラで撮れてないときが
多いんですよ、、、。」
と、スタッフに
言われました。
ずいぶん前の話ですが。
 
小さいころから
ふざけるたびによーく
親に怒られてたので、
教室ですごくウケたときも、
(親にバレませんように)
と、切に願ったものでした。
 
バレてしまわないよう、
常に静かに
かつ、まじめな顔で
そ~っとああいうことを
「やって」たものです。
 
もしかして
それが身について
いたのでしょうか。
 
そのスタッフは私に
言いました。
「それで、こうしました」と。
 
「もう一台、
清水ミチコさん専用のカメラを
もうけることにしました」。
 
あれから
もう何年たってるでしょう。
先週、まだありました。
 
私しか撮らない
一人のカメラマンと
一台のTVカメラ。
 
テレ東
「所さんの学校では教えてくれない
そこんトコロ!」での話でした。
 
スタッフの皆さん、
本当にいつもすんません。

ブキミ

先月のこと。
ガーデニングの本を
買いました。
節電をふまえでもなく、
「グリーンカーテン」
そのものに
興味をもったのです。
 
はわせただけで、
緑の大きな陰ができ、
なんでもそれは
「そうとう室温を下げる」
というではないですか。
 
初心者だと
「ゴーヤが一番手っ取り早い」
とありました。
 
さて、それを読んで
面白半分に
オットの部屋の窓の下に
5つのゴーヤの苗を植え、
朝顔のように葉っぱを
上へ上へとはわせることに
したのですが。
 
これが、日々
のびるのびる。
  
実は今まで、
「家庭菜園なんかで
野菜を作ってる人」
を見るたび、
(あなたがたは、なんだか
語り合ってるね?)
みたいなカンジを
持ってました。
野菜が実るほどに、
その成長が
(かわいくてしょうがない)、
みたいなカンジ。
 
おそらく、そこには
えも言えぬ喜びが
あるのだろう。
私はまだ知らないだけ
 
しかしです。
こんな事を書いたら
叱られそうですが、
ゴーヤの成長ぶりが
日々、ものすごく
気持ち悪い。
 
ひょっひょっひょ~。
と毎朝笑ってる
バブルな社長を
見るかのようで、
ヒイてます。
 
景気がよくて、
むしろ笑いが止まらない。
そういう生命力のたくましさと、
くるりんと伸びる触手には
たまらないガメツさを
感じてしまうのです。
 
(もしかしたらこの緑の
にょきにょきには
思考回路でも
ついてるんじゃなかろうか)。
などと、ゾーッとしながら
水をやりつつ
心で(きみわりいー!)
と、絶叫。
 
こんな気持ちが
わかる人って
いるものかしら。
 
このたとえようもない
生命の不快感と
きれいな緑の
美しさ。
 
ふたつが織りなす
調和の不思議。
 
その両立たるや、
あなた。
なんとも言えないものが
あるのですよ。

オーチャードホール

森山良子さんの
チャリティコンサートのゲスト。
 
今回は、関係者の方に
あらかじめ「ネタ見せ」を
頼みました。
(どれが適切でしょうか)、
と、判断を仰ぐという。
 
というのも、客席にはなんと
美智子皇后様が
いらっしゃるご予定なのでした。
 
さきほど無事本番が
終了しましたが、
緊張しました。。。。
 
一階席の皆さんからの、
私への声なき熱き応援を
今日は深く感じました。
 
しかし、
終演後には、もったいなき
お言葉を直接賜り、
恐縮しました。
 
おつきの方が、
もう一度私に
「清水さん」
と声をかけてくださり、
「お隣から久しぶりに
笑い声が聞こえました。
よかったことです。」
と、かえってお礼を
言われてしまいました。

Qさま

こないだ、テレ朝の「Qさま!」へ。
隣がザキヤマさんで
面白さも倍増。
絶対拾ってくださる。

 1106211.jpg

オンエアーお楽しみに。

和と洋と

オーチャードホールでリハーサル。
6月21日(火)、
森山良子さんのコンサートの
ゲストに、藤澤ノリマサさん、
寺井尚子さんと、私が出演。
 
車を降りて、
ドアんとこに立っていた係の人に
「リハ、ここでいいの~?」と
聞いたら
「はい、そうです」。
 
しかし、階段を降りたら、
ずいぶんな高級胡蝶蘭や、
「のれん」など、和風だらけ。
なぜ、和なんだ、良子さん。
 
と、思ったら、
すぐ隣の
シアター・コクーンの楽屋口だった!
「コクーン歌舞伎・絶賛公演中」!
あやうく花道に出るとこでした。
そりゃ江戸文字咲き乱れとるわ、でした。
笑いました。
 
ちゃんとリハ室に入って、
差し入れに焼いたパンを出したら
バンドの皆さんにすごく驚かれ、
超・誉められました。
ホームベーカリーで焼いた
(つまりは材料入れただけの)
バナナはちみつブレッド。
つかみはOK。何の。
 
ふと見たら、グランドピアノの横に
いつか欲しいと思ってた
YAMAHAシーケンサーMOTIFがあり
見入ってしまいました。
 
面白そう、、。
でかいかなあ。
レンタルとかが
できればいいのにな~。

THE GATHERING

矢野顕子さんのHPに
私についてコメントが!
ファンクラブ限定で見ることができる
「でんわであっこちゃん」というコーナー。
入っててよかった
ファンクラブ。
弾き語りライブも見放題。
 
矢野さんは、昔から
ムヤミに人を持ち上げたり
しない方なので、
遠慮せず、オコトバ
そのまま受けとる所存です。
印刷して保存しました。
 
タイトルは
「レディー・ガガとマドンナと清水のミッちゃん」。

 1106143.jpg

やんだあー、おら恥ずかしいー。

 
ところで、今日
土曜日のニッポン放送
「清水ミチコのミッチャン・インポッシブル」
(16時~17時)は、
オードリーの二人がゲスト。
 
実はもう収録済みですが、
普通はだんだん
息が合ってくもんなのに、
空気、どんどん悪くなる?のが
おっかしかった~。
 
ぜひ聴いてみてくださいね。

飼い主の王様

近所に、
飼い主の王様がいます。
 
2、3日に一回、
犬の散歩をしてあげてるおじさん。
1mを10秒くらいかけての、
本当にもどかしくなる速度なんです。
 
犬が老いてるからなのか、
病気なんだろうか。
見かけたときは家族で
そんな噂をしてるのですが。
 
犬の方がまた、
(本当に、、すみませんねえ、、、、)
という顔で、ゆるりゆるりと
足を前に出して歩きます。
散歩のお姿を見かけるたび、
胸を打たれます。
 
全ての文化は、
速度を早めることにある
と言うけれど、
やさしさや愛情は、
いつもスピードをゆるめるところに
ひそんでいるのかもしれません。
 
またうっかり
いいことを言ってしまいました。
 
下の写真は、
高平みくちゃんとこのパグ。
いいねえ。

 1106144.jpg

こっちはウチのネコ。

 1106142.jpg

二匹とも
この話に心を打たれているという。

チャック・オン・ステージ

このあいだ、
SONYの松田さんと
CDについて打ち合わせ。
どうやら来年になりそう。
アンケートご協力、
皆さん本当に
ありがとうございました。
 
と、自分のは遅いクセに、
「そういえば、
黒柳徹子さんの
ライブレコードって知ってる?
すご~くヘンで面白いの。
『チャック・オン・ステージ』って
言うんだけど、
若いころ聴いたことあって
忘れられないんだけど、
意外とこれが世間に
知られてなくてさあ、
知り合いの放送作家の
寺坂直毅さん
(物凄いデパート・紅白・黒柳徹子マニア)
ですら、持ってなかったみたい。
日本人初の
コメディエンヌ誕生って感じ。
再発売しませんか?」
と、口から出るうち、
どんどん話が
進んでしまいました。
 
しかし、ご本人に言ったら、
「もう忘れちゃったし、
どこにあるかもわからないわ。」
とのことでした。。。
 
ダメかも、と
思ってたのですが、
音源が無事ご本人に渡り、
ゆうべOKを
いただけたみたい。
 
「あなたが発掘しなかったら
永遠に暗闇だったのねえ。
アタシ、ちゃんと
やってるじゃないの!」
とのこと。

 
てなことで結果、
ひょんなことから
自分のCDより前に
変な一枚が出せそうです。
変とは何ですか。

私のレパートリーは、みんな
私の作品だと思ってくださいね。
 
(思えるか!)

六本木

六本木ヒルズにある
J-WAVEで、
三谷幸喜さんとの
ラジオ収録が
ありました。
 
近くを一人で歩いていたら、
驚くようなイケメン発見!
カッコいい~!
超タイプ。
ロン毛でやさしそうで、
清潔感があります。
 
「すみませーん。
写真、一枚いいですか?と、
そっと
お願いしました。
 
そういうの頼まれるの、
さすがに慣れてるみたいでした。
ハーフかなあ。

 

1106091.jpg

 ツイッターはこちら。

http://bit.ly/mMNXN7

こないだ、文化人Aさんと
話す機会がありました。
 
オバケとかUFOとか
「絶対信じない」とのこと。
「じゃあ、神様も?」
「いませんよ」。
即答。
「ホーキングさんに同意ですね~」
「深くうなづけます」
でした。
 
神もオバケもいないんだ、と
想像してみると、空しい。
だから空っていうのかな。
昔の人も、
(いないに決まってるさ)
とか思いながら
空をながめたのかしら。
 
(そういえば、棚のどっかに
「ホーキング・宇宙を語る」という
本があったはずだ)、
と、その夜ネットでふと
その本のことを
調べ始めてみたら、
なんと、
ホーキングさんって
奥さんからのイジメだか
暴力を受けていた?という
なかなか厳しい現実を発見。
しかも有名なスキャンダルらしく、
びっくりしました。
そっちを語ってほしい!
「ホーキング・家庭を語る」を
出しなさいよ。
 
そりゃ神も仏もないわ。

1102054.jpg
猫のコンクリートすりすり。
笑える。

「出た、逆ギレ。」
たぶん「キレた」よりも、
「逆ギレ」の方が
語呂として気持ちいいのか、
やたら「逆」を
つけたがる人が多いもの。
しかも半笑い。
 
「逆ってのは、
怒っちゃいけない立場に
つける言葉だけど、
今、完全に先に私から
怒ってるでしょうが!
 
ここでもまた
(また逆ギレ、参りますよねえ、、、)
みたいな顔。
 
収録中に、後輩が用もなく
背中をつんつん、と突くんです。
振り返ると(さあ誰でしょう?)
みたいな顔。
「司会者に言うからな。
本番中につっついてましたって
言うからな。」
小 2にすごむ小6のようでした。

長期

「黒柳さんとトークライブをし、
全額を東北へ」。
ところが、探しても探しても
どの会場も
半年先までいっぱい。
 
おととい、
黒柳さん、大竹まことさんらと
話合い、来年に決行となりました。
おそい、、、。 
 
でもそのかわり、一度きりに
ならないようにできないかと。
お二人とも現地から
帰ってきたばかり。 
(ライブに限らず)、
長期で支援することが
現地にいかに必要か、
熱く語られてました。
 
三人スケジュールが
なかなか合わずで、
夜中待ち合わせ。

1106071.jpg

写真は話に関係ありません。

ナレーション

ピエール瀧さんと、
日テレの音楽番組の
ナレーション、3回目。
 
中身はちゃんとやってるけど、
ちょいちょいアクタイをつき、
必ず仕切る私たち。
 
でもゆうべは、帰り際、
スタッフさんが
「あ~、ナレーション撮りが
いつもこんなに
おもしろけりゃいいのにな~」
と、つぶやいてたそうです。
 
うれしかよ~。←博多弁
 
 

1106063.jpg

スタバの袋の材質、肌触りが
ものすごく好きで
いつも捨てられんとです、、、。

肺と肋骨

声楽家のプロの方に
お目にかかりました。
 
声の話がはずむうち、
だんだん深みに。
声って、骨伝導なんだって。
 
「わあ、あなたは、
素晴らしい肋骨を
していらっしゃる。」と、
骨をさわりながら誉められました。
意表。
 
目立たないところを
誉められたのはこれで二度目。
 
ずっと前、お医者さんが、
私のレントゲン写真を見たあと
私の顔を見て驚き、
「あ、あなたは、、!」
と言われたので
たぶん
「清水ミチコさんですね?」
とくるのでは、
と思ったら、
「トランペッターですね!?」
と言われました。
意表。
「とても強くて、いい肺」
なのだそうです。
 
これからも肺と肋骨だけは
心配しないでください。
それにしても声というもの
女性はどんどん低くなるとのこと。
 
失われがちな
女性ホルモン(に似た成分がある)
紀文豆乳を、
長年拝むように
飲んでいるのでした。

1105271.jpg

なんで豆なのに鳥のマークなんだろう。

共感百景

というイベントに出ました。
テンションの低い
草食系芸人勢ぞろいで、
居心地楽ちん。
言葉のゲームは楽しいですね。

そして打ち上げで
実力を発揮するダメ系芸人。

1106061.jpg

1106062.jpg

「今日から清水ミチコチルドレン」。

笑いました。
二度と口にしないでね。

職業ゲスト

職業ゲスト。

この仕事について
ほぼ25年。

今日は、心得をお話しましょう。

1 服装---------両者との兼ね合いは大切なもの。平均を計りましょう。
2 テンション------同一化。 まわりの人間はふざけていますか?
3 平静--------いつもここにおりますが。という態度の保持が安定感を生みます。

この職業でなくても、
パ-ティや、
子供の行事への参加、
会議など、
他人さまとの初対面というもの、
どなたでもわずらわしいもの。

いつでもこの3点を押さえ、
気持ち案ずることなく、
精進、学習いたしませう。


 1106031.jpg

写真はイメージです。

週末にいかが

しなびた生野菜を、
50度くらいのお湯に
1分ほど漬けると、
シャキッーン!とよみがえるの、
知ってました?
 
初回はその
(絶対しちゃいけないこと)
みたいな行動に勇気がいるけど
やってみると簡単
 
若返って、色も歯触りも
イキイキ。
シャッキーンッ!
 
慣れてきた最近じゃ、
いちいち温度を計らずに、
体感で決めてます。
(このお風呂はぜったい無理!
という熱さを指で。)
 
なんでも、50度という温度は
ざっくり言うと、
栄養分はそこなわず、
野菜をむしばむ
「菌だけが消滅する」
温度なんだって。
 
なので、お湯につけるとき
やっつけた、という
ヒーロー感も味わえます。
 
という話を、テレビの本番前、
スタッフに教えたら、
「知ってるよお!!
ジョーシキだよお。
野菜がしなびそーに
なってからやってんの?!」
でした。
 
「ウチじゃ、しなびる前。
スーパーで買ってきたら
冷蔵庫入れる前に
湯に漬けてるもん。
持ちが違うよねえ。」
とのこと。
 
びっくり。
 
「奥さん、まめなんですねー」と、
感心したら
食い気味に
「俺俺俺。全部俺がやるですよ」。

京都タワー

先日、コドモとカラオケへ。
くるりばかり選曲するコドモ。
 
「温泉」がない、
とのことでしたが 、
くるりとユーミン
「シャツを洗えば」の
デュエットを
プレゼント?しました。
 
「クスクスしないで
真面目に歌いなさいよー!」と
ユーミソ声で注意されるくるり。

1105301.jpg

こないだロケ先で撮った
京都タワーの写真。
確かこんなジャケットの
CDがありました。

原書に挑戦

眠りにくい夜は
難解な本が一番だとか。
すぐに眠くなります。
 
そんなことを思いつつ購入。
「RANGO」で原書に挑戦

 1105302.jpg

ハマって眠れなくなった。
 
そう書けたら
カッコいいな~。
映画の前には読みきりたいです。
 
なんつっても、
野沢直子の推薦する映画に
駄作なし。
「キック・アス」、
「ブラック・スワン」も
面白かった~。
 
RANGOも楽しみ。
みなさんもGORAN。