2012年4月のエントリー

THIS IS A PEN !

ミュージシャンの友達が、

「昔から、どうやったらきれいな譜面を

 書けるのか、ずっと悩んでたんだけど~。」

と、言ってました。


なんでも、どれだけ誠心誠意、

心をこめてゆっくり書いても、

なんだかイマイチだったのだとか。

誰にもよくわかるクリアな

譜面こそ、親切というもの。

私は読めないけど

でもうまい人のはサッサ~と

書いているカンジだから、

自分にセンスがないんじゃないかと

思ってたんだそうです。


ところがある日、

一万円ほどする写譜用のペンを

使ってみたら、

「これだ!」というのが

スラスラ書けたんだそうです。

「写譜って、心じゃなくて

ペンの値段だったんだよ~!

ここまでくるのに、長い道のりだった!!」

と、笑っていました。

実感ある言葉です。

書いたことないけど。

でも、どこがどう違う

ペンなんでしょうね。

白いばら

きのうはニッポン放送での現場と

次の仕事までの間が

ずいぶん空いたので、

ラッキー、とばかりに

マネージャーと、

映画「ドライバー」を観ました。

それでもなお1時間もあったので、

雨の中、銀座の街を

ブラブラ歩いていたとき。


私の行く右手方向にあったお店が

ちょっとだけにぎやかなのに

気がつきました。

おや。

なんだろうか。

そうか。

ロケをしているらしいな。

チラッと見たら。


有名な「白いばら」という

お店の前で、誰かはしゃいでいる、、、。

一人ノリノリな男?

笑いをこらえました。


その人が高田純次さん

だったからです。

ウケる、、、。


銀座と白いばらと高田純次。

この濃厚な三拍子に

雨もやんでしまいました。

にしても、「白いばら」は

レトロな外観がステキでした。

夫婦善哉

私のマネージャーのタナカさんは

まだ20代であるというのに、

とても渋いモノ好きなところがあります。

「きのうの休日は何をしてた?」

と、聞いたら

「淡島千景シリーズ(夫婦善哉)を

新文芸坐に観に行ってきた」んだそうでした。

ウケる、、。


しかもその日は、たまたま淡路恵子さんの

トークショーつき。

淡路さんが、

「もう、お友達も天国にいるのが

多いから、そっちに行きたいな~って思うの。」

と言い、アナウンサーの女性が

「そんな事言わないでください」

と言ったら、

「あら、これは悪い事じゃないし、本音なの。

こう思えるって幸せなのよ。」

とサラリ。

スマートで、しぐさなども

だんぜんカッコよかったそうです。


「サングラスかけてた?」

と聞いたら

「かけてました。」

そして、映画では

「森繁久彌さんがとても

カッコよかった」んだとか。

私ですら観てません、、、。


おもしろマネージャーは

世の中にいくらでもいますが、

タナカさんの興味の先は

いつも面白い、、、。

と思ってながめてます。

ハチとミツとムチと

ハチが自分で

ロウを出して、蜂の巣を

作ってるって、知ってました?


もとマネージャーの

ナカガーさんが結婚し、

今、長野は伊那という町で

ミツロウキャンドルを

売ってて、ゆうべ都内で再会。

お茶をしながらそんな話になり、

超びっくりした。

無知って恥ずかしい~。


じゃあ、ミツバチって、

蜜を出しながら、

ロウも出してんの?

どっから?口?しっぽ?

しかもあのきちんとした

巣の形のきちょうめんさ、、、。

驚愕、、。

今まで巣の部分を

どうやってできてるか、

人生でいっぺんも

考えたことなかった。

廊下でパチリ

NHKで、番組収録時の

女子三人。

そこへ通りかかった

サンドウィッチマンさんと

一緒にパチリ。

1204201.jpg

にぎやかな廊下。

そのあと森三中さんとも

ご一緒。

ここ肥満率高いな!

と、誰かが言いました。


ところで、光浦靖子さんは

「男子がもらって困るブローチ」

という手芸の本を制作中。

いいタイトルですね。

まさに充実していた彼女。

やっぱこうやって

自分の世界を夢中で

作ってるって時ほど、

幸せなことはないですよね~。

プレゼント

出かける前に

かわいいテーピングで

玄関に小包が届きました。


1204171.jpg


開けてみると、、、

超かわいいデザインのバッグが!


1204172.jpg


もとマネージャー、

コトミちゃんの手作りでした。

彼女は昔から記念日とか関係なく

ぽいっと作っては、ふいに

プレゼントしてくれるんです。

だからいつもサプライズがあるという、、。

プレゼントにも個性が出ますね。


嬉しくて、さっそく

その日に使いました。

ありがとうコトミちゃん!

1204173.jpg

道の駅

きのうまで、ロケ班とともに

岩手県釜石にいました。


魚介や昆布なんかは

クール宅急便で送り、

これは帰り道に買ったもの。

1204161.jpg

「道の駅」が大好きで

どこへ行っても、あれば

ちょっと寄り道していいですか?と

ドライバーさんに聞きます。


たくさん買っては

車の中でスタッフに配ったり、

配らなかったりしつつ

初体験の味も楽しめるのでした。


ただし、

新東名高速道路を通る皆さんは、

浜松サービスエリアをよろしく!

先週末から、

上り線内にある「ミュージック・スポット」

で、著名人に混ざり、

私のバーチャルコンサートもあります。

内容は、2ケ月に一度更新。

お近くにお寄りの際はぜひ!

ハエ

みうらじゅんさんとの

渋谷公会堂での

ライブが終わりました。

くだらなかった、、、、。

でも楽しかったですねえ。

来てくださった皆さん、

ありがとうございました。


くだらなさというものも、

大きなホールで観た方が

狭い場所よりも

そのパワーが大きく

見えるものですね。

はえるというか。

くだらなバエです。


ハエの一種にも見える

みうらじゅんの

サングラス哉、でした。

ぶ~ん。

コンサートでのカクニン

コンサートを観に行くとき、

会場に入る前は、まだ

「個人」としてのイシキが高い。

どっかで武装している。


だけど、客席の灯りが消えて

暗くなって、だんだん

心がほどけて行くうちに

いつのまにか、

自分の顔がなくなってく。

「名前」もすーっと消えて行く。

誰の視線も感じなくなり、

そのうちみんなで

ゼロになって行くというか、

空(カラ)みたいになる。

気持ちや感情がひとつに

ふわ~っとふくらんで

溶け込んで行く。

そのまま、身体を預けていられる。

そうなると、自分が

どこの誰、というのがなくなる。

そういう瞬間がありますね。


泣いたり笑ったりは

いつもよりしてるのに、

顔がいつのまにか消えて

なくなっているカンジ。

かといって、

自分の存在がなくなる、

というわけじゃないのに。


そして、一歩明るいロビーに出ると

とつぜん、自分の顔が

名前が意識がもどってくる。

急展開だ。


こっちがほんとうなんだよね、

と、頭を冷やしてカクニン。

私はこういう名前で、

こういう感じの人でしたね。

などと、カクニン。

そして、さっきまでの自分は

誰だったかと一晩中

カクニンするのでした。

マルベル堂

浅草マルベル堂での

撮影をきっかけに、

期間限定ですが、

本当にマルベル堂で

プロマイドが売られることに。

CDジャケットの裏表紙の写真。


花を枯らせたのは私です。

切なかった、、、。

およそ枯らすのに

一週間を要しました。

1204051.jpg

だら~ん。

CM

7月14日(土) 
恵比寿ザ・ガーデンホールで、
「WORLD HAPPINESS 大前夜祭」~音楽解体新SHOW~
(高橋幸宏さんPD)
というイベントがあります。

開場:17:00 開演:18:00
オールスタンディング¥6,300(1ドリンク別)
一般発売:4月28日(土)


で、私も出ます。
よろしくお願いします!!

明治ブルガリアヨーグルト

4月1日の今日から

「明治ブルガリアヨーグルト」の

CMソングが店頭、ラジオで

流れ始めるらしいです。

綾戸智恵さん、黒柳徹子さん、

矢野顕子さんバージョンで

ピアノとともに

歌ってるのは私です。

えへへ。


POPにはなぜか

原辰徳さんと私の

2ショット写真のものもあります。

真面目とフマジメを合わせても

消化吸収できるという意味とか。

原辰徳と腹立つノリと

かけたとか。


かけてません!!


皆さん、ぜひ、

ヨーグルトを

かけてください!