-
-
投稿日:2016年12月5日
松下奈緒さん、ビビる大木くんと
私の三人で司会する番組
NHK-BS
「あなたに贈る!クリスマスソング・セレクション」
の収録がありました。
12月16日(金)オンエア。
観てみてね。
私もネタをやってます。
(いつまでやってんだ)
夜は小島慶子さんの
「ザ・インタビュー」も
収録。
小島さん、
オーストラリア帰りで
忙しそうでしたが、
気持ちよく収録できました。
ありがと~!
また情報掲載しますね~ん。
-
-
投稿日:2016年12月4日
仙台のホールに
集まってくださった
1000人の皆さん、
ありがとうございました!
新ネタおろし
大成功!
(だろ?)
でした。
途中で自分でも
面白くなってしまい、
余裕で
(フフ。ここでちょっと
余興に泣きまねでも
入れてみるか)と
思ったら、
本当に多幸感で
涙が出そうになり
びっくりしました。
瞬時にひっこめたけど。
前列の人には
見えてしまってた
かもしれない。
東北はこういうところ困る。
暖かくて困らせる。
術中にはじめっから
おさまらないようだ。
-
-
投稿日:2016年12月3日
タクシーの降りがけ、
ドライバーさんに、
おつりをもらいながら
「実はすごい、
すごいファンなんです!」
と言われました。
ほぼ一時間ほども乗ってたのに、
ずっと黙ってて
くれたんですね。
「ファンの人なんて、いるんですね~」
と、笑ったら。
「いやあ、ぼくら夫婦でビデオとか
YOUTUBEとかで観てて。
本当にすごく楽しくて、
毎日のように、僕たち
観てるんです。
励みになるんです。」
「えー、ありがとうございます。
声もかけずにいてくれたんですね。」
「プライベートだぞと思いまして。
あの、僕ら、特に
親の介護で疲れたときに
助かっているんです。」
じーーーーーーん
がーーーーーーん
思ってもみなかった。
励みになる方が
いらっしゃるなんて。
さようでございましたか。
さようでございましたか。
感動しそうになりました。
しかし、この場はさっさと
降りなければいけない。
せめてあなた様に
何か記念品を、と
思って必死でバッグを
探したのですが
何もなかったのが
心残りでした。
ドライバーさん、
そんな事言ってくれて
ありがとう!
-
-
投稿日:2016年12月1日
ニッポン放送の
レギュラーである
「ラジオビバリー昼ズ」で、
ずうっと昔から、なにげに
初ネタをおろしています。
今週は、
パククネさんの声。
これをやったら
めっちゃウケてました。
その気持ちも
わかるほどです。
だいたい
やってる本人が
可笑しいんだから。
やっぱりおもしろい
のだろうな!と
思いました。
そこにはあの
パククネさんの、
いかにもといったカンジで
急降下で反省した、
という声のトーンが
大きいです。
私は、本当に
政治はよくわからないの
ですが、クネさんの如実さ!
部外者からすると
「まずくなったからといって
急激にしおらしくなるトーン」って
普通は出さなくないですか?
子供みたいだ。
ゆえに
なんだかちょこっと
可愛い。
そしてすっごく
おかしみを帯びた
カンジがする。
あの声のトーンで、
私は急激に
幼いころの自分を
見たような、
なつかしいような
「変わり身の早さ」を
感じました。
-
-
投稿日:2016年11月30日
名古屋公演に来てくださった
1000人のお客さん、どうも
ありがとうございました。
親友のよっちゃんとか
弟のバンド仲間、
父の友人、
もとマネージャーの
息子くんとか、
個人的にも思い出深い
ライブになりました!
本当にありがとう。
ライブって、しみじみ
いいものだわねえええ。
来年またさっそく名古屋で
再演することが決まった
そうです。
題して「ひとりのビッグショ-
RETURNS」。
このタイトルで
三年くらい延長できれば
いいのにな~。
-
-
投稿日:2016年11月29日
羽田空港に、
富山の特産品のみの
自動販売機が
あります。
おなかすいたな~。
と思って、空港を
歩いてたら
自販機を発見。
あら。
とろろこんぶの
おむすび。
なつかしいわ~。
買おうとしたら、
(確か)360円ほど。
500円玉を入れて
(これはきっと
そうとうおいしいわ~)。
一流のとろろ昆布
ですことよきっと。
そう予想しながら、
パクリ。
ゲホゲホ。
なんと!
かじってみたら
あなた、おむすび
じゃなかったではありませんか。
おむすび用の
「とろろ昆布」だった!
パサついたわ~。
かじってもかじっても
米粒、ナシよ。(欽ちゃん風に)
出て来ないはずだわ!
誰も見てなかったけど、
めっちゃ恥ずかしかった。
しっかり三角形だったし、
すっかりおむすびだとばかり
信じ込んでました。
-
-
投稿日:2016年11月27日
鹿児島公演のお客さん、
今回も盛り上げてくれて
ありがとうございます!
最後、立ってくれた人まで
いた!
ありがとう、信頼関係。
うるうる。
いつもダメ出しを
もらったりするのですが、
今回はゼロ。
そりゃそうだよね~。
もう折り返し地点の
「ひとりのビッグショー」ツアー、
いやだあああああああああ
終わりたくなああああいい!
-
-
投稿日:2016年11月25日
野沢直子ちゃんが
一日だけ帰国。
仕事終わりに
KABA.ちゃんと
マネージャー・タナカさんと
4人でごはんしました。
食べたり飲んだり
悩んだり笑ったり
ヒイたりヒカれたり。
直子ちゃんはホントーに
可愛い。
まっすぐだ。
いつも心底
そう思う。
それも欠点になったり
するのかな。
要領がいいようで
悪いというのか。
でも鑑賞してて
ちっとも飽きない。
年下だけど、
尊敬しちゃう。
-
-
投稿日:2016年11月24日
矢野顕子「JAPANESE GIRL」の
マスターテープが
出てきたそうです!!
矢野顕子40周年に
出てくるなんてお利口さん!
しかも、それがNHK-BSでの
番組で聴けるとなり、私も
参加しました。
今年一番ステキな仕事。
ぜひ見て、聴いて
くださいね!
矢野顕子・細野晴臣の
大ファンの弟に
見学に声かけたら、
速攻で飛騨高山から
バスで参加。
しかも細野晴臣さんも
ゲストで登場。
大感激しておりました。
姉の七光り。
よかったね。