-
-
投稿日:2025年7月9日
インフォメーション
させてください。今年も全国ツアー
全32本を
今秋からスタートと
なりました。日本武道館公演は1月3日。
7/10から公式HP先行受付(抽選)が
スタートです。■2025年
11月22日(土)【千葉】
浦安市文化会館 16:30開場17:00開演
11月30日(日)【埼玉】
東松山市民文化センター ホール
15:30開場16:00開演
12月6日(土) 【岩手】
盛岡市民文化ホール 大ホール
16:30開場17:00開演
12月7日(日) 【宮城】
東京エレクトロンホール宮城
15:30開場16:00開演
12月13日(土)【神奈川】関内ホール
16:30開場17:00開演
12月14日(日)【福岡】
福岡国際会議場 メインホール
15:30開場16:00開演
12月17日(水)【北海道】
カナモトホール (札幌市民ホール)
18:00開場18:30開演
12月20日(土)【長野】
長野市芸術館 16:30開場17:00開演
12月23日(火)【愛知】
岡谷鋼機名古屋公会堂
18:00開場18:30開演
12月27日(土)【鹿児島】
川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第2
16:30開場17:00開演
12月28日(日)【熊本】
熊本県立劇場 演劇ホール
15:00開場15:30開演
■2026年
1月3日(土) 【東京】
日本武道館 15:00開場16:00開演
1月10日(土)【兵庫】
神戸国際会館こくさいホール
16:15開場17:00開演
1月12日(月)【岡山】
倉敷市芸文館 15:00開場15:30開演
1月18日(日)【香川】レグザムホール
(香川県県民ホール) 小ホール 15:00開場15:30開演
1月23日(金)【静岡】
沼津市民文化センター 大ホール
18:00開場18:30開演
1月25日(日)【福島】
けんしん郡山文化センター
(郡山市民文化センター)中ホール
15:30開場16:00開演
2月1日(日) 【神奈川】
厚木市文化会館 大ホール
15:30開場16:00開演
2月7日(土) 【茨城】
水戸市民会館 グロービスホール
15:15開場16:00開演
2月8日(日) 【新潟】
新潟県民会館 15:30開場16:00開演
2月14日(土)【秋田】
あきた芸術劇場ミルハス 中ホール
16:30開場17:00開演
2月15日(日)【山形】
希望ホール(酒田市民会館)
15:30開場16:00開演
2月21日(土)【広島】
広島上野学園ホール
16:30開場17:00開演
2月22日(日)【大阪】
フェスティバルホール 15:00開場16:00開演
3月20日(金)【京都】
ロームシアター京都
メインホール 16:15開場17:00開演
3月22日(日)【静岡】
清水マリナート (静岡市清水文化会館)
15:30開場16:00開演
3月28日(土)【青森】
リンクモア平安閣市民ホール
(青森市民ホール) 17:30開場18:00開演
4月4日(土) 【埼玉】
羽生市産業文化ホール 大ホール
16:30開場17:00開演
4月12日(日)【栃木】
栃木県総合文化センター メインホール
15:00開場15:30開演
4月18日(土)【宮崎】
メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)演劇ホール15:00開場15:30開演
4月22日(水)【東京】
たましんRISURUホール
(立川市市民会館 ) 大ホール
18:00開場18:30開演
4月25日(土)【沖縄】
那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場
16:30開場17:00開演各公演チケット価格(全席指定/税込):7,200円
日本武道館公演(1月3日)チケット価格:7,700円(全席指定/税込・お土産つき)公式HP先行受付期間
(全公演/抽選/チケットぴあ):7月10日(木)12:00〜〜9月3日(水)23:59
今すぐここからご予約を!
https://w.pia.jp/t/michikoshimizu-hp/※公式HP先行受付は
順次抽選を行いながら、
最終的に9月3日(水)までの受付となります。どうぞ
よろしくお願いします。
-
-
投稿日:2025年7月6日
映画『この夏の星を見る』が、
公開されました。話題になってるらしく
「クレジットに
名前あったけど
どこに出てたの?」
と、聞かれます。それが、
出てないのです。ただ、政治家の方の
声マネで出演。美味しゅう
ございました。どんな仕事なんだ、
-
-
投稿日:2025年7月5日
小中高と一緒だった
同級生が入院とのことで
やっとお見舞いに
行けました。びっくりしてたけど、
誰もいない病室で、
2人だけで話せるなんて
何十年ぶりだろう。と言っても
喋れないのが
もどかしそうで、
一方的に思い出を
語りかけるという。復活できますように。
医療従事者の皆さんに
本当に感謝です。
-
-
投稿日:2025年7月3日
担当のメイクさんが、
「こないだの
ティアラこうとうでの
若手の芸人さんも
そうですけど、
なんで
あそこで会う人って
皆さん異様に
おどおど
してらっしゃるんですかね。」ずっと思ってたことを
言えるチャンスが
やってきました。「それはさ、
場所じゃなくて
職業なんだよ。」
と、私。
「はあ。」
「なぜか芸人系は、
根っこがものすごく
小心者らしくてさ
こういう時に
びくつくんだよね。
海外のコメディアンも
そんな傾向あってさ。でも芸人枠と落語枠は、
よく一緒になるし、
双方似てるようで
目標が実はだいぶ
違うせいか、
落語系は
新人であろうと
芸人とは違って、
若い人でも態度が
堂々と、でーんって
してるんだよね。すごくない?
これ、私
気がついてたんだよ。
やっと言えたわ。」
「お先失礼しまーす。」あ、飽きないで
メイクさん。
-
-
投稿日:2025年7月2日
NHKのスタジオで
スイッチ インタビュー
対談収録。撮影前、
食堂前で
期間限定の
シュークリームを
売ってるでは
ありませんか。買って
廊下を歩いてたら、
「ミッちゃん?」と
声をかけられた。振り向けば、なんと
ラサール石井さん。「あれ、なんかに
出るんじゃ
なかった?」
と、聞いたら
(知っとけ)「選挙だよ!
これから
政見放送収録なの」と、指でシーッ。
片やシュー
片やシー。緊張感が違う
わけでした。水道橋博士も
石井さんも
どんな人生なんだ。
-
-
投稿日:2025年6月29日
ティアラこうとうで
もう6回目の
「大演芸会」。いいお客さんで
幸せでした。楽しかったー。
普通はこういう
イベントというものは
「去年呼んだから、
今年は違う誰かを呼ぼう」
ってなるものなのに、
ティアラこうとうだけは
「去年からもう
1年も経ったんだから
そろそろ」と、スタインウェイまで
用意してくださってます。いいの?
って感じ。
でもお客さんも
いいよ!
って感じで満員でした。ありがとうティアラ。
きっとそんな
金髪の妖精が
いるんですよね。しばらくは改修工事に
入るのだそうで
また再来年でも
3年後でも
ご一緒したいです、
-
-
投稿日:2025年6月28日
金融関係も
知識のない私ですが、
最近よく聞く
「もの言う株主」
って言葉、
わからないけど、
ものすごく
暑苦しいですねえ。株主ですら
ナンなのに、
もの言うを
つけると
暑さ倍増。発言とかでは
ダメなのかな。ウチ、いっさい
ひかないから!そういう顔です。
イメージでは。
-
-
投稿日:2025年6月27日
テレビの録画機能も
本当はよくわかってない。(また撮れてなかったわ)
などと思ってたら、
なんとテレビの
チャンネル数も
自分の想定より
2つ多いことに
気がつきました。家電界は案外
知らないことだらけ。しかもふと見れば
鶴光さんの
番組をやってたでは
ありませんか。下ネタ厳禁な
この時代に
「関係おまへんねん」
という感じで
すごかったです。鶴光さんは
会ってみると
なんで?
と、思わせるほど
エロくなくて、
品があるのが
いつも不思議です。おだやかー。
噂では
じつは鶴(シモ)と
光(品)は双子で、
仕事は鶴だけが
担当なんだとか。まさかとは
思うけど。チャンネルだって
いつのまにか
増えてるんだから
わかりませんよね。