menu

4325.net

blog

「 未分類 」 一覧

no image

口実

投稿日:2016年4月30日

盛り上がった
ARABAKI ROCK FEST.!
よかったー!
しかし、正直言うと、
本番前の楽屋では
めっちゃ怖くって
ぶるぶるぶるぶる。
がたがたがたがた。
自分でも不思議で、
なんだこれは、と
考えてみました。
いったいなんで
いつもフェスの本番前が
怖いのだろ?
答えはたぶん、
自分だけのお客さん
じゃない人が
ナマナマしく大勢いる
ってとこでした。
つまり、いつもは
どっか甘やかされて
るんだな~。
「ステージに立つ」
ってのが好きな人は
多そうだけど、
「ステージ直前という心情」
には誰だってなりたくない。
それにしても
草や青空、樹木に囲まれつつ、
フルボリュームで
いい音楽に包まれるのは、
なんてゴージャスなひと時
なのでしょうか。
うつつを抜かせます。
テント族は特に
そうかも。
フェスの参加数が、
毎年どんどん増えてくる、
と聞くのも納得。
誰もが
子供みたいになれるのね~。
たまにはずっぽり
自然にまみれたい。
それには
音楽聞きたいから~、ってのが
一番の口実とか。。。

no image

行ってきまーす。

投稿日:2016年4月28日

何かと忙しい
木曜日の仕事が
終わり、、、、。
明日から仙台は
ARABAKI ROCK FEST.入り。
お客さんとしても
たくさんステージを
見られるので、
めっちゃ楽しみ。
どんなフェスなんだろ~。
おいしいものも
あるのかな~。
アウェイにもいいお客さん
だといいなあ。
日曜日は晴れるみたいだし、
楽しいGWにならんことを。
声をかけてくださった
スタッフの皆さん、
ありがとうございます!

no image

WOWOW

投稿日:2016年4月27日

WOWOWでのライブの
視聴率がよかった、
とのこと。
WOWOWチームの皆さんに
ごちそうしてもらいました。
お気遣い、
ありがとうございます。
打心蕎庵という
お蕎麦屋さん。
さすが大人。。。
天ぷらなんかで
一杯やりつつ、
お蕎麦でしめるという。
それにしても
おいしいお蕎麦でした。
じっ、、、、、と見たりして。
見てもわからないんだけど。
これからも
細く長くよろしくね~!
(昭和)

no image

初大河

投稿日:2016年4月25日

大河ドラマ「真田丸」に出ました。
まわりのスタッフさんが、
私がアップになるたび、
みんなニヤニヤしてました。
美人女優のAさん、
「清水さんって、羨ましい。。。
何もしてないのに、
みんなが笑ってくれるんですね。」
「う、うん、、、。」
若干天然なAさん
本気で誉めてくれてました、、、。
来週オンエアです。
廊下を歩いてたら、
朝ドラに出てるらしき男と遭遇。
さっそく記念写真。
16 0425 01.jpg
あうんの呼吸で
すぐこんなポーズ。

no image

スイムと睡魔

投稿日:2016年4月23日

神奈川県座間市で
ライブにお呼ばれしました。
声をかけてくださった主催者さん、
チケット買ってくださった皆様、
ありがとうございました!
ラジオとライブって、
(いったいどこまでが
シゴトなんだ?
これ趣味だろ。。。)と
思うほどドーパミンが
噴出するような。
あ~気持ちよかった。
また好きになった。
お客さんのおかげで
あります。
帰り道に、あこがれの
魚屋さん、桜新町の
神田屋(最強!興奮!)に
車で寄ってもらって
鯛や海老やイクラや
ホタテなんか買って、
夕方焼いたり、ナマで食べたり。
安いのにうまくて
しかも店員さんの説明が
的確な名店なのです。
そのあと、ジムに行って
プールで30分ほど
泳ぎました。
軽い興奮が残るからなのか
わかりませんが、
こういう日はなかなか眠れないので
泳いで体を疲れさせ、
睡眠をむさぼりたいという。
頭だけの疲労ってのは
よくないらしいですな。
ところで、明日は
路線バスの旅と
関ジャニの番組が
テレ朝でオンエアです。
よろしくね~!
バタンキュ~!!

no image

鮨と豆乳

投稿日:2016年4月21日

大人しい系(ローテンション)
女性芸人ばかりで
ごはんを食べました。
光浦靖子さん、ボルサリーノ関さん、
たんぽぽの川村エミコちゃんと私。
帰り道、なぜか
豆乳を買いに走った
川村さんの背中が
忘れられません。
「あのう、どうしても飲んでもらいたい
豆乳が、あるんです。」
急になんなんだよ!!
と、言うまに
走って行ってしまった。
そして豆乳と豆乳ドーナッツを
おごってくれました。。。
「おいしい」、と言うと
本当に嬉しそうな
川村さん。面白すぎる。
いい大人がみんなで
食後に豆乳。
お鮨のあとに豆乳。
「この豆乳、いくらだと思いますか?」
と、また豆乳の話をする
川村さん。
私と光浦さんが
「250円くらい?」
と言うと、
「違うんです。
100円なんですよ!
この味で!
100円なんですよ!」
嬉しそう。
この時が一番
ハイテンションでした。
そしてカラオケへ
行くことに。
カラオケといっても
歌わないでずっと
四人でダラダラ
しゃべっては
笑ってるだけでしたが。
あ~、おかしかった。
またこういう
ロー・テンション会を
やろう。

no image

夏のスピッツ企画

投稿日:2016年4月20日

また新たなフェス
出演が決まりました。
スピッツの皆さん、
声をかけてくれてありがとう!
夏の楽しみができました。
七月はぜひ皆さんと
新木場サンセットで
お会いできますように!!
その前にARABAKI ROCK FEST.
がんばりまーす!
ここは、たとえば
「ARAHABAKIステージの
クリープハイプ見てから
BANNETSUステージの
清水ミチコ行って~」などと
考えてると、
実は場所が1キロくらい
離れてるところもあり、
結構「歩く!」んだそうで、
見るスケジュールを
たててた方が
よさそうですね。

no image

もしや

投稿日:2016年4月20日

森山良子さまと矢野顕子さまが
組まれたユニット「やもり」。
先日、矢野顕子さまの
コンサートで、私は
森山さまになって
「やもり」の曲を歌いました。
そして、今日は
関ジャニの番組で
森山さまと一緒に
矢野さまとなって
デュエットさせていただきました。
うれしすぎる。
やもりの間のしみず。
「もしや」と
呼んでください。

no image

楽屋見舞い

投稿日:2016年4月18日

知人のコンサートや
お芝居を見にいくと
ご招待のお礼をしに
楽屋へ顔を出します。
なんか、そういうもの
みたいなんです。
手ぶらでもナンなので
お菓子を
買っていったりする。
しかし、これが案外
(当日買おっと)
なんて思ってると
うっかり時間が
ギリギリになったりする。
もうまとめて
買っておこうか。
自分がもらったものでは
ほぼ日のグッズが
嬉しかったので、
こないだ青山の
ほぼ日のストア
TOBICHIに
行ってきました。
デザインかわいいし、
邪魔にならなそうな
ハラマキにし、
数点購入しました。
身体第一やでえ~。
お婆ちゃんの
処世術。
やかましいわ。

no image

来年の今ごろ

投稿日:2016年4月16日

大難が小難に
なりますように。
来年の今ごろは
すっかり立ち直って
おられますように。

twitter

no image

2025/05/13

飛ばしていくよ

no image

2025/05/12

バラと怠慢

no image

2025/05/11

うぉっしゅ

no image

2025/05/10

SPEAK EASY

no image

2025/05/09

養蜂家