menu

4325.net

blog

「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧

no image

短い会話

投稿日:2020年6月18日

児嶋くんと。

「あの泣きまね、うまかったね~。」

「まねじゃねえわ!」

「今日もやってよ、本番で」

「できるかバカ!」

no image

あてつけ熟睡

投稿日:2020年6月17日

まだ詳しく告知できないけど、
早朝からドラマの撮影が
ありました。

明けて今日は、
ちょっと仕事しただけで
(こんなに寝るかね)
という時間
爆睡してました。

ステイホーム期間が
長かった、という
あてつけ熟睡のよう。

それでなくても梅雨は
湿気も多いため、
身体を疲労させる
季節なんだとか。

いろんなメンテナンスが
必要なもんですよねえ。
夏もハデにしんどいけど、
その夏前に、もうひとつ
じめっとした
山を登るという。

それにしても熟睡って、
これ以上の快感が
あるかというくらいの幸福度。

子供の頃はこの価値を
まったく知らなかった
ですなあ。

文章もすっかり
婆くさくなって参りました。

そういえば、
メールをいただいてました。

純之助さん、このブログ記事での
誤字へのご指摘、
ありがとうございました!
すぐ直せまして、
助かりました。

no image

おかしな三人

投稿日:2020年6月14日

小藪千豊さんと、
ゲスの極み乙女。の
川谷絵音さんと三人で
雑誌の鼎談。

ものすごく楽しかった。
時間よ止まれ。

もともと小藪さんの
ご実家での、特に健康の話に
興味しんしんだった私。
あの当時にすごいんです。

想像を上回る面白さで
驚愕の事実がいっぱいでした。

川谷さんは、まるで
別人のような
明るくておだやかな顔になってて、
幸福度、充足感が伝わってくる。

「なんかあったの?」
でした。
(あったわ)

何べん二人で
繰り返してるんだ
この会話。

いつも私と会う時は
誰かの不倫報道の翌日、
というジンクスが
生まれました。

詳しくは次回の婦人公論を
読んでみてね!

no image

変な役専門家

投稿日:2020年6月12日

ある映画の撮影時、
(↑まだ書けない)
カメラさんに
声をかけられました。

「こないだの2月、清水さんが
 祈祷師役をやった時の
 ドラマも、僕がカメラ
 だったんですよ。」

祈祷師役で出たドラマは
秋にオンエアされる
そうなんですが、
今回の私の役も、特別に
ものすごく変わってる役なので、
妙な恰好ばかりしてる時に
会うものでした。

思えば去年から
アメリカ帰国の女医、
FBI捜査官、祈祷師、
今回の映画、そしてまた
来週、撮影開始になる
ドラマでも、
また独特な仕事の役。

変な役専門みたいに
なってきました。

本業はユーチューバーだから。

#ウソつけ #何をしたいんだ 
#もともと何なんだ 

no image

生活圏だと逆にこうなる

投稿日:2020年6月10日

撮影があり、
水戸市で宿泊。

空き時間に千波湖まで
行ってきました。

普通に
「カモが落ちている」
みたいにたくさん路上で
見かけたりして。

ジョギングしてる人など、
いちいちカモだ、と
立ち止まっても
いなかったようです。

こんな可愛い動物が
「生活圏にいる」風景が、
めっちゃうらやましい。

しかも湖にはなんと
白鳥たちも普通に
いるのには、めっちゃ
驚きました。

私の個人的な今年の目標は
白鳥が集まる、と聞いてた
「猪苗代湖」に一度
行ってみたい!
だったのですが。

水戸にも、白鳥から選ばれし
湖があったのですな。

しかも、湖に設置されてた
何気ない看板を見たら。

こっちが思うほど
街ではそんなに
(白鳥のご一行さま!ようこそ!)
ではなかったようで、
偽卵までほどこされていて
むしろ、どうぞ
ヨソでも大丈夫!
なのでした。

笑いました。

生活圏だと逆にこうなるん
ですなあ。

私の実家にオットが
初めて来たとき、
大きな看板に
「緑の山をシカから守ろう!」
とあって、
「シカは守らないんだな、、」、と
言ってたのを
思い出しました。

生活圏だと逆にこうなるん
ですなあ。
(二回目)

no image

偶然

投稿日:2020年6月7日

某映画の撮影があり、
明日からちょっと自宅から
離れた場所で宿泊。

ソーシャルディスタンスで
いろいろと撮影隊も大変そう。

チームとは当然、
密になって動く、という
ものだったんですなあ。
やりにくそ~!

私もいろいろ
細かく注意を受けました。
女優としてね、、、、。
(タバコ スパーッ)

ちなみに私は
家のまわりで
土いじりをしてるんだけど、
さっき見たら先週撒いた
種から、葉っぱが
出てきました。
大根。
大根が育っている、、、、。

ぐ、偶然だから!

no image

愛の不時着~シン・ゴジラ

投稿日:2020年6月6日

友だちが、
「映画館では正直
 よくわからなかったあの
 シン・ゴジラをもう一回
 観てみたら、人類の
 未知というものとの戦いが、
 丸っきりコロナとの戦い
 という現実に重なって、
 問題が政府でたらいまわしに
 なるところなど、おお!と思い
 なかなかの拾い物だった。」

と、話していました。

すごい発見ですよね。

私はまわりで
評判になっている
韓国ドラマの「愛の不時着」を
観ようか迷っている
ところです。

韓国ドラマにはまったことがない。
でも、すっごく長いらしい。
でも、すっごく面白いらしい。

カケですなあ。
これは。
と、
いまだ不時着中。

no image

住宅事情

投稿日:2020年6月5日

今月から私も
少しずつ仕事が忙しく
なりそうな気配です。

暑さや湿気もやってきて、
しばらくは体調に充分
気をつけたいですね。

ところでこないだ
大型書店に寄ったら。

建築やハウジング、
理想の家のコーナーに
「インスタ映えのする住宅」
というのがありました。

ウソ。

ついに。

世の中、住宅ごと、
他人から目線で
建てるようになってきたのか!

チャラいもん
見たな~!

でした。

no image

いやみがない

投稿日:2020年6月3日

WOWOWのレギュラー
「おしゃべりアラモード」の
収録がありました。

ゲストは荻野目洋子さん!

芸能界・サッパリした
女性NO.1
と、勝手に思ってたんだけど、
本当にサッパリしてた。

趣味や嗜好がところどころ
男の子みたいで
本当にいやみがない。

あ。「いやみがない」って
表現、おばちゃんが
よく使ってるけど。笑。
何だそれだけど。笑。

いま自然に使えました。

ぜひオンエアで
これがあの「いやみがない」
ってことかと、
共感してください。

no image

みんな違って、 みんないい。

投稿日:2020年6月3日

ウィルス問題で
ぎゅうぎゅう
しめつけられてたけど、
やっと下世話な話題が
やってきたぞー!

号外!号外~!

と、世の中が
活気づいた。

どう見ても
そんな気がします。

かくいう私も、
ニッポン放送で
ニヤニヤしながら
しゃべってしまいました。

ああ、「下世話」っていったい
なんなのでしょうか。

何から届く光なんだろう。
皆の顔がいつのまにか
明るく元気に
なってるって、
いったいどういう
構造になっているんだ。

そんな私にバチが
当たったのか、
「清水さん、そろそろ
選挙期間になるので、
しばらく小池百合子さんの
モノマネは封印してください。」

なんと、宣伝になって
しまうおそれが
あるのだそうです。

なるか!笑

私の下世話が
ひとつ増えて、
ひとつ消えた。

みんな違って、
みんないい。

twitter

no image

2025/07/06

この夏の星を見る

no image

2025/07/05

思い出

no image

2025/07/03

飽きないで

no image

2025/07/02

シューとシー

no image

2025/06/30

にちぎん