menu

4325.net

blog

no image

広島公演

投稿日:2021年11月21日

広島行きの飛行機が
ふと笑ってるみたいな顔に
見えたので、
こういう時はいいことある。

今までも3つはあった。
数えよう。

などと思いながら
広島空港に到着。

現地の移動車に乗った矢先、
スタッフが
「ご挨拶したいと
 おっしゃる方がいらしてます。」
とのこと。

誰だろう、と
思ったらユーミンさん。
ひえええええ。
本物!
起立!

広島すげえ。

青ざめた農民(私)が、
すぐに車から降りると
お姫様がニッコリ。

「元気~?」
「はい!おかげ様でなんとか」
など、私は硬い口調でしたが
身体がじんわり熱くなって
運気が上がった気がしました。

細野晴臣さんに
お会いした翌日、
ユーミンさんにも
会えるなんて
私もめっちゃすごい。

そして本番では、
始まる前からクスクスしてて
拍手も起こすお客さん。
まだ出てないのに、ですよ。

マネージャーも私も
感激でした。
本当に3つそろいました。

飛行機
ユーミン
いいライブ

最後まで熱い拍手を
ありがとう!

はああああいい一日だった。

と思ったら
ユーミンさんのスタッフさんが
私のライブを観に来て
くださってたそうだ。

はあああああ

バタンキュー

no image

細野晴臣さま

投稿日:2021年11月20日

婦人公論での
鼎談連載も、ついに最終回に
なりました。

ラストは細野晴臣さんと
リリー・フランキーさんという
組み合わせ。

男の色気ってすごい。

安っぽくなくて
もたれないなー。

弟も見学に来て
感激してました。

リリーさんから
謎の健康茶をいただき
さっそく愛飲中。

体調がいいような。

名前、今度
書いておきますね。

no image

GUCCI

投稿日:2021年11月19日

センス抜群の画家
ヒグチユウコさんが
この度、GUCCIと
コラボとのこと。

さすがです。
GUCCIはわかってる。

しかし、私もついに
同じ話が来ました。
あのGUCCIと
ラジオでコラボ!

ま、グッチ裕三さん
なんですけどね。

先週、NHKで
久々にゆっくり
話しました。

スタジオの帰り、
星野源さんも隣で
収録してるとのことで、
挨拶がてら顔を出し、
作家の寺坂直毅くん、
星野さんと立ち話。

外に出ると
ハッ!冬が来た、と
わかるほど
空気が冷たかったです。

皆さんもお体に
気をつけて。

no image

perfect

投稿日:2021年11月18日

はあああ~

「パフェ」の語源は
「perfect」だそうですが、
どっちかっつったら
「完全」より
もっと可愛い世界が
優先では?

と、ふと
食べながら思います。

(逆にタンパク質とか
 カルシウムとか
 カロリー以外の
 栄養なんもないじゃん)

でもそれを言っては
おしまい。

あの子、
泣いてましたよ。

そういうとこが
あるよね。

no image

パ・ラパパンパン

投稿日:2021年11月17日

松尾スズキさん
演出の舞台「パ・ラパパンパン」
を観てきました。

すっごく面白かった。

よくこんなことを
思いつくもんです。

はー、もう一回観たい。

松尾さんにはいつも
私のライブでのVTR出演を
頼んでて、本来はそんなとこで
踊ってもらえるような
人じゃないと
よくわかりました。

天才。

舞台っていいな。

松たか子さんも
神木隆之介さんも
小日向文世さんも
またさらに別人格の
存在になってる。

人間って凄いな。

その晩はずっと
タイトルの曲が
頭の中で
鳴り響いてました。

no image

3ミいったい?

投稿日:2021年11月16日

アメリカの歌手
アレサ・フランクリンの
人生の映画「Respect」を
観てきました。

浅田美代子ちゃんと
MISIAちゃんと
ミチコちゃんの
3み一体。

3ミ、いったい?
というくらい3人とも
ちょっと天然。

一人は違う場所かと
思ってたり、
一人は時間を
間違えてたり。

よく映画に
たどりつけました。

ミュージシャンものって
ハズレが少ないですよね。

でも向こうの大スターも
結局、判で押したような
豪邸に住むのが不思議。

そして夜の青いライトの
プールつき。
映画で何度も
見てきた豪邸。

さらには必ず
天狗になっちゃって
家族が増え始めて、
アルコール摂取過多。
またどん底へ。

そして立ち直った。
みたいな。

ロケットマンの
エルトン・ジョン、
ジュディ・ガーランド
しかりですな。

まぶしいスポットライトが
強いほど、影も強くできて
しまい、絶対避けては通れない
何かがあるんでしょうね。
酒とか、ドラッグとか
入り込むよね~。

そのあとの食事も
おいしくて優雅。

幸せでした。

ご馳走様でした。

no image

福井県民ホール

投稿日:2021年11月14日

日曜日は
福井県民ホールで
ライブ。

朝から街を散策して、
たくさんお土産を
買ってると、
街で声をかけられ、
見たらタナカさん。

なにサボってんの、と
お互い様の状態で
しばらく一緒に
歩きました。

そして本番では
さすが幸福度NO.1の
土地柄で、
こっちまで幸せに
なりました。

うるうるしちゃった。

皆さん、ありがとうございました。

no image

金沢LIVE

投稿日:2021年11月13日

金沢公演でした。

観に来てくださった
皆さん、本当に
ありがとうございました。

さっそくお弁当から
きれいでした。
景色も人のファッションも
美しくて、本当に美観の街だなあ、
と思いました。

自分でも笑いそうな
ネタもありましたが、
充実した時間に
なりました。

つくづく
ライブっていいな~。

no image

プレミアム

投稿日:2021年11月12日

森三中黒沢さんから
「ヤンタンでさんまさんが
 清水さんの噂してます!」
と情報をもらいました。

本当にラジオが
好きなんだなー。

「プレミアムでまだ聴けますよ」
とのことでした。

慌てて入ったことは
秘密です。
(ドケチか)

no image

合掌

投稿日:2021年11月12日

「ラジオビバリー昼ズ」放送中に
瀬戸内寂聴さんの
訃報が入りました。

面識こそないものの、
数十年前、一方的に
モノマネをしてた私に、
お葉書で手書きの
お礼をいただいた
ことがありました。

とても恐縮し、また
心から嬉しくなりました。

出家されながらも
お酒やお肉などを
楽しみながら、
話される姿。

過去の気難しい、厳しいイメージを
くつがえして、人々の気持ちを楽に
開いてくれる感じ。

説法のCDを
聞いたことがあるのですが、
お金の冗談が多いことに
気がつきました。

考えてみたら、
お金の話は
誰もが身に覚えがあることで、
切っても切れない世界。

だからこそ、どんな人にも
入りやすく、わかりやすく、
また笑いやすいんですね。

そのうえ人を傷つけたりしない。

と、これはあとになって
感じた事なのでしたが。

人を論破したりせず
むしろ楽しそうに
本音も吐く。

正論を声高に
語る宗教家よりも、
日々、笑顔でいる
ということだけで、
善である。

と、そんな風に
お見受けしました。

勝手な誤解かもだけど。

ご冥福をお祈りします。

twitter

no image

2025/07/06

この夏の星を見る

no image

2025/07/05

思い出

no image

2025/07/03

飽きないで

no image

2025/07/02

シューとシー

no image

2025/06/30

にちぎん