menu

4325.net

blog

no image

スメル

投稿日:2015年9月13日

ケータイを
充電するコード。
これを、ネコがかじって、
すぐダメになる。
ケータイのコードは
あんがい高い。
どうしたものか、と
思ってたら、
「猫が嫌う匂いの
スプレーをシュッと
一吹きするといい」
とあったので、
それを求めて
さっそくやってみた。
しかし、すぐ慣れるのか
またかじられているでは
ありませんか。
ある日、
ミントの食用油というか
「ハッカ油」というものを
たまたまいただきました。
いい香り。
でも、これ、
いかにも動物が
嫌いそうだなあ、と
思いながらためしに
コードにつけてみたら。
あーら不思議。
かじらなくなりました。
よほど嫌いなんでしょうか。

no image

フォッ

投稿日:2015年9月12日

仕事帰りに
ジムに行って、
ぐっと疲れて
エステに行って
マッサージ。
肌があがったの
わかったわ~。
(気のせいか)
帰りに、青山通りで
すれ違った外国人が
酔っているのか
「FUCK! FUCK!」
と、何かに猛烈に
怒っていました。
FUの言い方が
さすがホンモノ。
やはり習った
それとは違い、
口から風が
起こるほど強い。
「ファッ」、じゃなくて
ほぼ「フォッ」
なんだ。
歩きながら
小声でそっと
マネしてみました。

no image

田中さん

投稿日:2015年9月11日

マネージャーの田中さん、
仕事で私と毎日同行して
くれている。
でも、一緒に旅行に行ったり、
映画やライブなど、
休日でもすぐ
つきあってくれる。
私も田中さんが
大好きなので、
何でも相談し、
すぐついて行く。
昔、私が
長年バイトしてた
PATE屋というデリカテッセンで、
「人手が足らない」なんてとき、
なんと数日、こっちの仕事が
ない日にちょこちょこと
手伝ってくれた。
ありえない。
ありがとう~。
でも、こういう業界だけでなく
まっとうなバイトとも
行き来できるだなんて、
ますますいいな、と思った。
しかもその店の
オーナーの林さんの
大ファンになったという。
こないだはその
林さんと、田中さんと、
田中さんの同級生の
ゆきちゃん(可愛い)と
私の4人で待ち合わせし、
一緒に渋谷で
映画を見て、買い物、
お酒を飲んだりして
休日を楽しんだ。
どんだけ仲いいんだ。
見れば、私以外の
この3人とも、ものすごく
「おっとり」している。
そうだ。
私は昔から
自分の友達でも
おっとりした人が
好きなんだったな~、
と思い出した。
そんな田中さんが
先日、私の地元、高山に
遊びに行ってきた。
本当の目的は
富山の「おわら盆」だった
らしいんだけど。
翌日は、高山の
鍾乳洞に
行ったらしい。
どうだった?
(誉めて誉めて~)
と、聞いたら
「寒くて、ただお腹を
こわして帰ってきました。」
し、正直でよろしい。
IMG_7770.jpg
おみやげもらった。

no image

志村けんさん

投稿日:2015年9月10日

大阪で収録が
ありました。
本番前、
志村けんさんと
10分ほども
二人きりでしゃべることが
できました。
本番で
パーッとバカな事できて
舞台裏でシャイな
人間性って、
めっちゃ男の魅力を
感じる。
しかもそれが
志村さんには
芝居じゃないってのが
わかる。
そういう芝居がうまい
っぽいヒトも
いるんだよ。
しかし、話の中身が、
これまためっちゃ
よかった!
全部の内容は
言えないけど、
4つのうちの1つを
話すと。
「武道館初に行われた
ビートルズ公演」を
志村さんは
高校生の時に
見ることができたんだって。
どうやってチケットを
GETできたか、も
笑いながらの
納得!ってカンジ
でしたが。
この業界にいる人って、
多くが
「オレもあそこにいてさ、
見たんだよね~」
「私も見てました~」
って言うヒトはなぜか多い。
けど、詳しく
「どうでした?具体的に。」
なんて聞くと、これが結構
(それ、ウソじゃね?)
ってなヒトも多いのだった。
すぐあやふやになる。
つか、
ニュースに書いてあったような
ことしか言わないもんで
なんかすぐ匂う。
(あんた、実は
行ってなかったっしょ?)
みたいなの。
なんで嘘つくんだ?
と、考えると、
それほど、この公演はきっと、
のちになるほど
大きかったのでした。
というのが
見えてくる。
しかし、志村さんは
本当にいたんだ!
ってわかるような
ヒドさがあった。
笑った。
めっちゃ笑った。
なんちゅーこっちゃ。
なんでこれを誰も
言わなかったのか。
しかし、
志村さんは一度も
これを公にネタに
してないのであった。
つか、
(たまたま聞かれたから)、
ってな風だった。
実は私は初めて
出合ったのだった。
あの公演に本当に
客席でいた人間を。
やっぱ大物って
すげーな!
と、軽い本番前トーク
なのに、感じ入りました。

no image

黒フェス

投稿日:2015年9月7日

洗ったばっかりという
手の状態のとき、
「握手を!」と言われると、
した方もされた方も
ちょっと(うわっ)
ってなりそう。
なので、だいたい
「手がまだ乾いてなくて~」
などと言い訳します。
「黒フェス」の楽屋で
廊下を歩いてたら、
「あっ!清水さあああ~ん!」
と、声がして、見ると
妖精が走ってきました。
や、よく見ると、
百田夏菜子ちゃんだった。
キャー!キャー!キャー!
テンションあがる~!
つられて私も
飛び跳ねつつ、握手~!
みたいにお互いに
手を伸ばしたのですが、
(あ、ここトイレの前でしたね!)
って事で、わかり合い、
前にのばしかけた両手を、
2人して上にのばし、
バンザイ数回!
みたいな状態で
飛び跳ねてました。
そんな不思議なダンスを、
たまたま通りがかった
スタッフさんが
見てしまったようで、
ニヤニヤ笑って
おられました。
こういう事って
あるよね~。

no image

名古屋~幕張

投稿日:2015年9月6日

名古屋の中京テレビで
オアシズ、熊田曜子、
足立梨花さんと
ご一緒した。
中部出身者の番組と
なるわけですね。
おかしかったな~。
そしてこのメンバー、
めっちゃ気が楽だった。
そのあと夕方から
幕張メッセで
「黒フェス」のリハーサル。
初めての幕張。
イメージと違って、
街に幕は
張ってなかった。

no image

上機嫌

投稿日:2015年9月5日

金曜日、
渋谷公会堂で
MONGOL800さんの
ゲスト入り!
IMG_7796.jpg
やったー!
気持ちE!
盛り上がった~。
上の写真はアンコールで
みんなで着替えた一枚。
「800だよ!全員集合!」って
タイトルだったので。
IMG_2604.jpg

楽屋でのショット。
笑ってばっかいないで
もっとメンバーとも
ちゃんとした
写真を撮るんだった。。。
IMG_7780.jpg
スタイリスト・綿引と
そうたくんと
廊下ではしゃいでる
バーイじゃな-い。

no image

高平さん

投稿日:2015年9月5日

そういえば、先日の
イベントで一緒にトークをした
高平哲郎さん。
2015083001.JPG
なぜこう恐縮なさって
おられるお顔か、
というと。
放送作家になりたかった学生時代、
大ファンだった高平さんに
JAZZのイベントで
偶然お会いできたことが
ありました。
わ~!!
私は思い切って、
サインをお願いします!
と言ったら
当時はもっと照れ屋だった
高平さん。
「えっ、、、(顔、真っ赤)
む、む、無理です!」
と、あっさり断られたことがあった、
という話をしたんですね。
そして今回、なんと
こんなサインとなってました。
IMG_7752.jpg
まじめ!

no image

大久保さん

投稿日:2015年9月4日

木曜ビバリー、
大久保佳代子さんがゲストで
似たような顔と似たような声、
似たようなふと香るジミさ。
我ながらしゃべってて
おかしかった。
ジミなのは生まれつきのもんだから
治らなそうだ。
華がある人はいっぱいいるけど、
なかなかこっちはいない。
それが今日はWで
座っていたのでした。
朝から夜中まで
忙しかったけど、
中部出身者独特、
持ち前の地味な
実直さが背中を
押してくれました。

no image

武道館公演

投稿日:2015年9月2日

10月から
ライブの全国ツアーが
始まります。
東京では12月30日、
武道館に決まりました。
詳しくは
コチラ!
ドキドキ。
楽しみとスリルが
また一緒に
やってくるのね。。
チケットご予約のほど、
ぜひ、よろしくね~!

twitter

no image

2025/05/06

avantgardey

no image

2025/05/04

ゴールデンウィーク

no image

2025/05/03

出たがり?

no image

2025/04/30

デララバ

no image

2025/04/26

感謝