menu

4325.net

blog

「 未分類 」 一覧

no image

納豆

投稿日:2024年12月7日

ここ最近は
お金に厳しい学生さんも
多いためか、
なんと、
ふりかけの
売り上げがアップ
してるんだとか。

三島食品とか
丸美屋とかが
好調なのだそう。

ふりかけ。
切ないこと。

ま、
味は好きだけど。

ただ、あの子は
メーンははれない子。

せめてたんぱく質、
卵とかが欲しいかな。

でも卵も高く
なってるんだよね。

納豆はどうかな。

あの子なら昔から
苦しくても
ねをあげたりしない。
値上げしないよ。

きっと好きになれば
一生いい友達に
なれると思う。

若い人ほど
動かないし、
細いし、
文句も言わない。

納豆。
この2文字だけ
覚えてて。

ふりかけは
いくらでも食べられる。
でも納豆には
ほどがあるの。

そこも味わってみて。
お母さんからの
お願い。

no image

リズム

投稿日:2024年12月6日

知り合いと6名で
赤坂のイタリアンへ。

なんとなくLINEの
話になると
歳上のAさんが
ちょっと黙った。

なんと、Aさんは
今もガラケーを
お持ちだったのだ。

清い、、、。

こういう人を
見ると、私は
世間に踊らされて
ないんだなあ
と、心から思う。

私はいつのまにか
よく踊らされてて
安っぽい。
しかも、
買ってる時は
踊ってるなんて
思ってもいない。

店員さんは
きっと笑ってる。
また踊ってるぞ。
陰で笑ってる。

どうやったら
あの音楽は
止まるのだ。

no image

取れる

投稿日:2024年12月4日

日曜マイチョイスの
ロケでした。

森山良子様と
歩く代々木上原。

今週は2回も
ご一緒してると
私まで上機嫌が
うつっちゃう。

洋楽にも詳しい
森山さん。

来年10月に
来日するOASISの
東京ドームの
チケットが
いかに取れないかという
話をしてたら。

そんなに人気なの?
前にうちに遊びに来たわよ。

驚嘆のまなざしで
色々話してったら、
人力舎のオアシズと
間違えておられた。

大久保さんらの
チケットなら
すぐ取れるわ!

no image

ヨロシク

投稿日:2024年12月2日

磐田市で
森山良子コンサートの
ゲストでした。

駅にいると、
真っ白な上下の
スーツの男性がいて、
思わず目を
惹かれました。

全身白ってすごい 
華やかなもの
なんですね。

そしてすぐに 
その隣に
やってきたのは
全身真っ赤な
コーディネートの女性。

カップルのような?

しばらくしたら
同じ配色、白と赤の
カップルがまた
参加したでは
ありませんか。
紅白の4人。

あそうだ、もう
12月ではないか。

クリスマスの
関係のイベントが
あるのかな。

通り過ぎた
四人の背中を
ふとながめたら
「E-YAZAWA」の
見事な刺繍が。

なんとすぐ近くで
矢沢さんの
コンサート
だったのでした。

すごーい!

そんな話を
ステージでしました。

ここの皆さんは
ZAWAWAの世界へ
ようこそ!

あちらは
GOLD RUSH
でも、こちらは
SILVER RUSH
です!

ドッカン。
ウケたわあ。

no image

カードはいらない

投稿日:2024年11月30日

コンビニなどで
支払いの時
「○○のカードはお持ち
 ではないですか?」
などと
聞かれます。

これが
一人一人に
いちいち声を
かけるように
なってるらしく、
(毎回聞くのも
 結構なストレス
 だろうなー。)
と、思わずには
いられません。

人に声をかけて
尋ねるのは
じつは結構な心労。

しかも
「カードはお作りに
 なられますか?」
とまで続けて
言わなければ
ならないらしい。

便利そうなデジタルが
こうして
アナログ方面に
疲弊させて
いるでは
ありませんか。

一度、こっちから
「カードはなくて、
 いらないです。」
と、先に言う
静かなる親切を
してみました。

でもなんか、
(少々変わった思想の人)
みたいでしたが。

no image

楽観

投稿日:2024年11月29日

ある人が
「ミっちゃんはあんまり
 お酒呑まないんだってね」
と言うので、
「そうなんだ、ずっと昔
 酔っぱらった時に
 周りの人に
 ひどいことを
 言ってたらしくて、
 あとからそれを聞いて
 えらく落ち込んで、
 数日かけてしっかり
 反省して呑まない
 ようにしたの。」
と言ったら。

普通、
フーンORシーンと
なって終わるんだけど、
その会話を聞いてた
所さんが、
言いました。

「騙されたんだよ。
 だって記憶にないんだろ?」
と笑いながら。

そうだ!
その手があったな。
そう思おうっと。
なんか
身体が軽くなりました。

no image

しんみり

投稿日:2024年11月27日

また光浦さん、
黒沢さんと
ごはんをご一緒
しました。
女子芸人は
心根のいい人が
多いなあ。

笑ってたのに、
光浦さんはもう
カナダに帰るのか
と、思ったら急に
しんみりしました。

no image

MORIOKA

投稿日:2024年11月25日

初日の仙台での
アンケートも
参考にして
大きく中身が
変更になった
ツアー2日目の
盛岡公演。

いくつかカットと
なって、
ほかのネタが
追加になったり、
ユーミンの
盛岡の歌
(緑の町に舞い降りて)が
追加になったり。

盛岡というか、
岩手の県民性は
熱いものがあるので
信頼・安心の県民性
でした。

参加してくださった
皆さん、ありがとう
ございました。

宮沢賢治の銅像。

賢治の手の中の
1匹のネズミを
撫でると、
幸せにという
都市伝説のせいか、
ネズミの身体だけ
色が違ってます。

グリム童話の
逆・幸福の王子。

逆じゃないか。

no image

ツアー初日

投稿日:2024年11月23日

ツアー初日を
仙台で迎えました。

仙台のお客さんの
盛り上がりのおかげで
いいライブになりました。

このネタがこんなに
ウケてる!
という瞬間が
自分的幸福でした。

初日って大事だな~。

大きな紙の新札のデザインで
応援してくれた方、
ペンライトをふってくれた方、
何より足を運んで
来てくださった皆さん、
本当にどうも
ありがとうございました。

no image

カルテット

投稿日:2024年11月22日

日テレの特番の
収録がありました。

そのあと
ユザーンさん、
弟とリハーサル。

面白い
音楽ができて、
ものすごく楽しい。

このトリオで
小さいライブハウスとかで
何回かやっていこうよ
などと話ました。

三人と一匹
というカルテットも
誕生しました。

おもしろすぎる。

twitter

no image

2025/10/02

失神

no image

2025/10/01

期間

no image

2025/09/30

NOBU

no image

2025/09/28

雑出演

no image

2025/09/22

まちだ