「 未分類 」 一覧
-
-
投稿日:2025年7月3日
担当のメイクさんが、
「こないだの
ティアラこうとうでの
若手の芸人さんも
そうですけど、
なんで
あそこで会う人って
皆さん異様に
おどおど
しらっしゃるんですかね。」ずっと思ってたことを
言えるチャンスが
やってきました。「それはさ、
場所じゃなくて
職業なんだよ。」
と、私。
「はあ。」
「なぜか芸人系は、
根っこがものすごく
小心者らしくてさ
こういう時に
びくつくんだよね。
海外のコメディアンも
そんな傾向あってさ。でも芸人枠と落語枠は、
よく一緒になるし、
双方似てるようで
目標が実はだいぶ
違うせいか、
落語系は
新人であろうと
芸人とは違って、
若い人でも態度が
堂々と、でーんって
してるんだよね。すごくない?
これ、私
気がついてたんだよ。
やっと言えたわ。」
「お先失礼しまーす。」あ、飽きないで
メイクさん。
-
-
投稿日:2025年7月2日
NHKのスタジオで
スイッチ インタビュー
対談収録。撮影前、
食堂前で
期間限定の
シュークリームを
売ってるでは
ありませんか。買って
廊下を歩いてたら、
「ミッちゃん?」と
声をかけられた。振り向けば、なんと
ラサール石井さん。「あれ、なんかに
出るんじゃ
なかった?」
と、聞いたら
(知っとけ)「選挙だよ!
これから
政見放送収録なの」と、指でシーッ。
片やシュー
片やシー。緊張感が違う
わけでした。水道橋博士も
石井さんも
どんな人生なんだ。
-
-
投稿日:2025年6月29日
ティアラこうとうで
もう6回目の
「大演芸会」。いいお客さんで
幸せでした。楽しかったー。
普通はこういう
イベントというものは
「去年呼んだから、
今年は違う誰かを呼ぼう」
ってなるものなのに、
ティアラこうとうだけは
「去年からもう
1年も経ったんだから
そろそろ」と、スタインウェイまで
用意してくださってます。いいの?
って感じ。
でもお客さんも
いいよ!
って感じで満員でした。ありがとうティアラ。
きっとそんな
金髪の妖精が
いるんですよね。しばらくは改修工事に
入るのだそうで
また再来年でも
3年後でも
ご一緒したいです、
-
-
投稿日:2025年6月28日
金融関係も
知識のない私ですが、
最近よく聞く
「もの言う株主」
って言葉、
わからないけど、
ものすごく
暑苦しいですねえ。株主ですら
ナンなのに、
もの言うを
つけると
暑さ倍増。発言とかでは
ダメなのかな。ウチ、いっさい
ひかないから!そういう顔です。
イメージでは。
-
-
投稿日:2025年6月27日
テレビの録画機能も
本当はよくわかってない。(また撮れてなかったわ)
などと思ってたら、
なんとテレビの
チャンネル数も
自分の想定より
2つ多いことに
気がつきました。家電界は案外
知らないことだらけ。しかもふと見れば
鶴光さんの
番組をやってたでは
ありませんか。下ネタ厳禁な
この時代に
「関係おまへんねん」
という感じで
すごかったです。鶴光さんは
会ってみると
なんで?
と、思わせるほど
エロくなくて、
品があるのが
いつも不思議です。おだやかー。
噂では
じつは鶴(シモ)と
光(品)は双子で、
仕事は鶴だけが
担当なんだとか。まさかとは
思うけど。チャンネルだって
いつのまにか
増えてるんだから
わかりませんよね。
-
-
投稿日:2025年6月26日
いつか調べた
名画100本のうち、
今度はこれにするかと、
楽しみに見たんだけど、
正直(どこがいいんだろ)
と、最後は
かったるくなって
しまった。
人を選ぶもんですなあ。翌日、伊勢丹に行ったら、
ピカデリーで
「アスファルト・シティ」
をやってて
ショーン・ペンの
あの逆三角の顔も
久々にじっくり見たい!
と思って
即チケット購入。救命士の映画で
最近、この仕事について、
自殺する人が
増えてるのだそう。頭に来たり、
悲しんだり
主人公の気持ちに
そって観る映画なので、
かなりしんどくて
落ち込むけど、
それでもいい作品で
素晴らしかった。ショーン・ペンの
いい顔度もさらに
増してました。
-
-
投稿日:2025年6月24日
シンガーソングライター、
安藤裕子さまと私の
スペシャル・ライブ
開催決定に
なりました。「SHIMIZMYUKOPIA」
〜シミズムユーコピア〜安藤裕子さん
大好きなんです。楽しみだなあ。
2025/8/29(金)
1stステージ 開場17:00 開演18:00
2ndステージ 開場20:00 開演21:00です。
初のBillboard横浜、
ぜひ、よしなに。
-
-
投稿日:2025年6月23日
ごはんも
美味しかった。
もとマネージャーで
こっちに住む
中川さんちへ。次子(つぎこ)という
めんどりを
抱かせて
もらいました。令和の鶏泥棒
ではありません。話しこむ我ら。
養命酒がやってる
くらすわの森なども
散策。