menu

4325.net

blog

「 未分類 」 一覧

no image

Qさま!

投稿日:2025年5月15日

テレ朝のクイズ番組
「Qさま!」へ。

大好物の
山口もえちゃんと
ご一緒。

今日も
可愛いかったああ。

コメントも
いつも中身があって
ちゃんと
個性がある。

クイズは(私は置いといても)
番組として(どうなるんだ!?)
と、スリルに
あふれる展開になって
ものすごく面白かった。

(そこをマネしろ)

no image

ほっこり

投稿日:2025年5月14日

某所で、タモリさんと
バッタリ。

テンションあがった~!

「おお~、ミッちゃん」の
フレーズも久しぶりに
聞きました。

声は人なりで、
本当に落ち着きがあって
品がある。

あと明瞭。

嬉しくなった翌日、
薔薇も咲いてました。

手間暇かけずに
咲くとこがいいね。

no image

飛ばしていくよ

投稿日:2025年5月13日

NHKホールで
矢野顕子・上原ひろみ
コンサートへ。

息ができないくらいの
緊張感があって、
そのスリルと開放感よ。
感激しました。

この2人のライブは
何度目かわからないけど、
私には今回が
一番よかった。

すごい神がかってる。

人類未到の世界。
こんな演奏、
いったい誰が
できようか。

幸せだったなあ。

ブログにつけたのは
曲のタイトル。

私も
飛ばしたいなー。

no image

バラと怠慢

投稿日:2025年5月12日

ウチに箱庭のような
場所があるんだけど、
今年も約束のように
薔薇の蕾が。

うわああああ。
心ではしゃぎました。

オキシトシン満開。
なんと可愛いこと。

「何もしなくても
 育つ植物」

で検索して
買ってよかった。
(怠慢)

こないだは
公園通りで
立派に咲いてる
白くて綺麗な花を発見。

こんな排気の中でも
平気なら、きっと
ウチでも大丈夫なはず。

写真撮って
Googleに聞いてみたら
「アイスバーグ」とか。

怠慢に耐える花
大好き。

今度買ってみよう。

no image

うぉっしゅ

投稿日:2025年5月11日

若い頃、たくさんの
助言と仕事をくださった
永六輔さん。

そのお孫さんが、
映画監督をなさった
「うぉっしゅ」を
観ました。

あらすじを読むと
重いテーマだな、と
覚悟したのですが、
とても軽やかで
明るく、とても
救われました。

研ナオコさんが
素晴らしいです。

映画好きだった永さん、
きっと喜んで
おられるだろうなあ。

no image

SPEAK EASY

投稿日:2025年5月10日

まさに
スピークイージーな
しゃべりやすいお相手、
青木さやかさんとの
ラジオ。

5/15に、TOKYO・FMで
25時からONAIRです。

でもSPEAK EASYを
ちゃんと調べたら
しゃべりやすい
ではなく、
アルコール飲料の密売所
とありました。
急に組織犯罪の匂い。

ぜひ
嗅いでってください。

no image

養蜂家

投稿日:2025年5月9日

NETFRIXで評判の
アクション映画
「ビーキーパー」
見ました!

勧善懲悪大好きか
ってくらい
胸がすきました。

悪いやつが
死んでくとき、
人命への思いや、
犯人にも家族が、
とかいっさい
なくなってます。

ザマーミロ!
と、ただただ
痛快。

復讐時の
正義感ゼロ。

自分も
ビーキーパーに
なって、頭の中で
拳銃を乱射
していました。

こういう単純なヤツ
もっと見たい!と
思ってたら
ジョン・ウィック(今頃)
を掘り出してしまい、
また脳内殺人に
繰り出しました。

(人聞き悪い)

no image

誰が喜ぶ

投稿日:2025年5月8日

知人から
「こんど、この曲で
 共演してくださいよ」
と、誘われ
喜んで聞いてみたら
11拍子。

むずすぎる。

でも
時間とともに
慣れないわけはない。

だんだん面白くは
なってきました。

これができて
誰が喜ぶんだ?

なんて雑念も
やってきては
指がこんがらがる。

自分だな。

no image

avantgardey

投稿日:2025年5月6日

先日、
avantgardeyの
ライブを見てきました。

去年より
うまくなってる!
感動して
泣きまくり。

写真撮影の
時間があったり、
心込めた
お礼の言葉など
ファンを大切に
してる!
と感じただけで
うるうるきました。

人を一番
原始的に
感動させるもの
それは踊り。

わけもわからず
勝手に
やる気になりました。

no image

ゴールデンウィーク

投稿日:2025年5月4日

気候もいいこの時期に
ゴールデンウィーク
という連休、
よく作ってくれたものです。

どなたか知らないけど
ありがとう。

たいくつを
味わいつくしてます。

ネットフリックスで
Adolescenceを
見たり、
韓国ものの
こわいヤツ見たり。

気まぐれに掃除したり、
部屋の模様替え、
作りたかった料理
小庭の草取りなど、
普段ならいやなことも
自分の意思が発動して
家事好きなのかもしれない!
と、思えてきます。

振り返ればお正月や
クリスマスシーズンより
いいな。

ってことは一年で
一番好きな時期
なのだった。

時期に敬礼!

twitter

no image

2025/05/15

Qさま!

no image

2025/05/14

ほっこり

no image

2025/05/13

飛ばしていくよ

no image

2025/05/12

バラと怠慢

no image

2025/05/11

うぉっしゅ