menu

4325.net

blog

「 未分類 」 一覧

no image

ばえる

投稿日:2022年8月26日

北海道のイベンターさんが
ライブを気に入ってくれたのか、
今度は北海道の湧別町へ。

満員で、新ネタも
おろしました。

オホーツクにマジ手が
届く街。

ばえるわ~。

スタッフと写真を
もらいっこしたりして。

おかしかったのは

子供たちの銅像が
あったんだけど、
カモメだかのフンが
ついちゃってるもんで

「俺こんなのついたんだ~」
という少年に見えたり。

「見ないでよ」
という顔の少女。
(よく見るとこっちを見てる)

「フンついた。おなか痛い」と
傷つきやすい少女。

「フンついたー!」「こっち来んな~!」の
男子など。

本当に楽しくって、
打ち上げではスタッフたちも
ノリノリなお客さんを
めっちゃ褒めてました。

帰りがけ、
流してる曲(洋楽)について
質問してくれた人も
何人かいたらしく
「しばらくまだいてもいい?
全部聴きたいなー!」
と言ってくれてたそうです。

私の実力じゃないけど。

でもそのくらい
フレンドリーかつ
面白がってくれる
姿勢のお客さん。

皆さん、どうも
ありがとうございました!

no image

Eva

投稿日:2022年8月25日

レギュラー番組の
収録のあと、
杉本彩さん主宰の
動物愛護団体Evaでの
活動をちょこっとお手伝い。

杉本彩さんしゃべりやすい!
大好きだ~。

ずっと昔、
フジの番組でご一緒し、
隣にいた彼女の話し方に、
といっても中身は普通のこと
だったんだけど、
(なんて素敵な人なのだ!)
とほれ込んでしまい、
また一方的に
モノマネを始めてしまった私。

人は声によく
表れると思います。

でも、「たまらないですよね~」
などと、まるで
「杉本彩は性的世界が
大好き」みたいな描写だと
ウケるんだけど、
「犬や猫の命を救いたい」
となると、ウケそうにないので、
「こういう活動、辞めてほしい」
なんてたのんだりして。
はははは。

ちゃんと手伝えよ!

浅田美代子さんも
そうだけど、彩さんも
ちゃんと面倒なことや
仕方がないこともしっかり
覚悟しながら
活動してるのでした。

ますます好きになりました。

no image

現行犯

投稿日:2022年8月24日

帰宅したら、
扇風機だけがリビングで
まわっていたことが
ありました。

首振り扇風機って
本当に「顔があります」、
みたいな形状だからか、
一人でまわってる姿は
まさにもののあわれ。

しかもなぜか
とてもビンボーくさい。

これからもリッチに
見える扇風機は、
いかに開発しても
縦型のヤツくらいしか
なさそう。

で、その時は
消し忘れかな?
と、思ったのですが。

猫が歩くしな、
扇風機のスイッチを
踏んでピッと
つけてしまってる姿を
後日発見しました。

アビや。

おまえだったのか。

no image

カニカマ人生論

投稿日:2022年8月23日

私のエッセイがまた
一冊になりました。

ワーイ!

文字を書くことが
好きなので、
形になると
とても嬉しい。

どうぞ
書店で見かけたら
よろしくお願いします。

no image

引き出し

投稿日:2022年8月21日

‪ニッポン放送
「ラジオビバリー昼ズ」の
イベント。
明治座でありました。

本番の前日、夢で
「すみませんが、
 明治座のキーボードが
 机の引き出し式に
 なってます」
と言われました。

「見たことないんだけど、
 コードによって
 いちいち机から引き出しを
 引っ張り寄せてから
 キーを押さえるんですか?」
と聞くと、
「昔ながらのものなので」
とのことで、
あきらめるしかない
と言うのでした。

ああ出たくない。

そんな夢でしたが、
本番はみんなで
大成功!でした。

引き出されたわー。

感想メールもたくさん
いただいてます!

ありがとうございました。

no image

これだ!

投稿日:2022年8月19日

すぐ起きてしまうタチなので、
いつも耳栓して
寝てるのですが、
耳の穴が人より小さいのか、
毎回半分サイズに縦に
カットしていました。

耳栓の小さいサイズを探しても
なかなかいいのがなかったけど、
シリコンのグミみたいなタイプが
出たらしく、それを使ったら
耳のサイズは粘土のように
思い通りで、入れたら

すぐ、ピタ!シーン! 

これや!

求めてたのは!

ただし、旅先での
ホテルとかでは
なんかあったらと思うと
つけられません。

ほどほどの
ゴムシリコンで
気持ちも曖昧に
眠るのでした。

no image

おいしい金沢

投稿日:2022年8月18日

おいしい料理は
素材もだけど、
やっぱり職人さんの
チャレンジ精神が
あるのとないのとで、
お店の魅力が
決まるのかもしれませんね。

ちなみに金沢は
お茶を習う人口も
日本一になったことが
あるくらいで、
お土産屋さんに並ぶ
和菓子率もすごく高くて
きれいで豪華です。
また行きたいな~。

no image

金沢ステイ

投稿日:2022年8月16日

ある撮影で金沢へ。

おいしいものが
たくさんあるし、
仕事がらみだと
なぜかのべつ
食べてしまう私。

すっかり太りました。

300g減らすのに
10日はかかるのに
1キロは1時間でいける。

台風のような雨の中、
撮影は難航してましたが
それでも日差しがさしてきて
全部収録できました。
キセキ!

スタッフの皆さん
綿引さん、岡崎さん
ありがとう!

no image

カニカマの夕べ

投稿日:2022年8月15日

今年も全国ツアーの
開催が決定になりました。
タイトルは
「清水ミチコリサイタル
~カニカマの夕べ~」

只今、オフィシャルHP先行受付中!
(8月16日(火)12:00〜9月7日(水)23:59まで)
https://eplus.jp/4325/hp/

もちろん来年も引き続き
ツアーを続行!
ぜひよろしくお願いします。

カニカマの夕べだからね。
夕べのカニカマじゃないよ。
誰が残りもんじゃ!

no image

ラピュタ

投稿日:2022年8月14日

録画しといた
天空の城ラピュタを
観ました。

久しぶりだったけど、
精神的に
洗われたような
気持ちに。

さすがだなあ。

ジブリで育った世代は、
いつも隣にいた
この世界のおかげで、
ほかの世代より
優しい大人に
なってるんじゃないかなー。

twitter

no image

2025/07/11

充血くん

no image

2025/07/09

HAPPY PARADISE

no image

2025/07/08

かき氷

no image

2025/07/06

この夏の星を見る

no image

2025/07/05

思い出