menu

4325.net

blog

「 未分類 」 一覧

no image

パリ・テキサス

投稿日:2023年2月13日

尊敬する知人が
「映画『パリ・テキサス』を
なんだかんだ
10回は観ちゃってた」
と言ってて、
どうしても観たくなり、
大阪での仕事帰り、
新幹線で観ました。

観てよかったなあ、
本当に。

始めは変わり者の
映画かと思ってたら、
だんだん身に
つまされるほどの
話に変わってきて、
最後は家族愛に
号泣という。

それにしても、
なんていい時代
なんだろうか。

毎日名作を1本
観ようと思えば
かなうだなんて。

no image

ルックス

投稿日:2023年2月12日

浅田美代子さんと
また長電話。

また、多頭飼い崩壊の
施設から保護犬を
引き取ったんだそう。

病気で、ハゲてるし、
尻尾はミミズのようで、
いかにももらい手の
つかないような
犬を選んだんだそうで、
まだなつかないという。

しみたー

犬は大好きだけど、
私がもし施設からの
もらい手になったら、
つい可愛い子、
なついてくる子、
賢そうな子と、
つい自分に都合の
良い子を優先して
探してしまいそう。

ルックスが悪いせいで
人類から
嫌われるゴキブリだけど、
そんなに悪いことをしないよ、
と、エサをあげておられる
フジコヘミングさんの
ようにはとても思えない。

キモ!
シュッ。

となる。

爬虫類とかも、
そんなに守る気に
なれないんだから、
やはり自己中でいての
動物好きだと
わかったりして。

あんまり考えると
自分の冷酷さだけ
深掘りしそうで
怖くなってくる。

浅田美代子さん
おそるべし。

no image

Siri

投稿日:2023年2月12日

ジムにいたら、
利用客の女性から
話しかけられました。

私、お正月
清水さんのSiriに
なってましたよ!

と、武道館に
行ってなければ
わからない隠語で
教えてくださり、
嬉しくなりました。

これからも増やして
行きたいなー。

SiriのみぞSiru
Siri member.

no image

3度目

投稿日:2023年2月11日

埼玉でライブをぜひ、
との依頼を
受けてました。

でもそれは
数年前の話です。

コロナでできなく
なってしまった。

しかし、担当の方が
そこであきらめずに
また2回目に挑戦。

ところが今度は
そこがワクチン接種会場に
なってしまい、
また消えて
しまったのです。

こういう時は
お互いうやむやに
消えてしまいがちな
ものですが、
担当者の誠実さ、
3回目、3年ぶりに
やっと本番を
迎えることが
できました。

じーん。

意味が違うせいか、
私も普段より
気合いが入り、
客席も一緒に
盛り上がって
くれてました。

ライブって
いいものですなあ。

川島町の皆さん、
ありがとうございました。

no image

サマハン

投稿日:2023年2月10日

去年、福岡の
イベンターさんから
タイ人の方の
マッサージが
すごい評判で、
紹介します。
とのことで、
さっそくお願い
したのですが、
なるほど上手で
たちまち爆睡でした。

そして彼女が
立ち去る時、
コレノンデネー
アッタマルヨ、
と言って
くださったお茶。

翌朝飲んだら
すごい衝撃の味ながら
すぐに身体が
温まったので、
Googleで調べて
また注文しました。

サマハン茶と
読むのかな。

久々に強い味の
お茶をたしなんでます。

no image

もどってきてくれ

投稿日:2023年2月8日

さる敏腕の男性
マネージャーさんと
会いました。

とっくに独立したのですが、
本当に仕事が好きな人なので
事務所から
「おい、頼むからしばらく
 もどってきてくれんか」
と、言われたのだそうです。

「ノーギャラならいいですよ」

といって、しばらく
もどったというのですが。

なんでノーギャラか。

「お金が動くと
人間、上に言いたいことが
言えなくなるから」
だそうです。

目からウロコ。

こういったアイデアを
体当たりで実行するところが、
もどってきて、と
と頼まれるゆえんですね。

そして目上の方や
有名タレントさんにも
思ったことを言い、
事実、その業績だけ上げて
去ったという。

とにかく自分は
人の応援をしたいし、
むいてるらしい。

お金以上に
応援が楽しいんだよ。
と、笑ってました。

もとの部下に
「もどってきて」、と
頼めるという
会社の人間関係も
すばらしいですよね。

もし自分が会社員なら、
これ以上言われて
嬉しい言葉はないかも。

no image

社長シリーズ

投稿日:2023年2月7日

ちゃっぴーさんから

初めてメッセージします。
クリスタルジュエリーの社長の
中島香里さんのモノマネ、
以前していらしたでしょうか?
CMで「美しさは生きる力!」という
フレーズの発音が清水さんのモノマネに
聞こえます。
もし、まだやってなったら、
是非、お願いします。

クリスタルジェミーの
社長、やってましたね。

昔は顔マネで
鈴木その子社長、
アパホテルの社長、
中島香里社長は
声マネも。

社長シリーズと
呼びたいです。

クリスタルジェミーの
コマーシャル、
探してみよう。

たくさんやってくれると
助かるなー(手前勝手)。

no image

どうかしてる

投稿日:2023年2月5日

「チケット完売も
めっちゃ早かったです!」
と、スタッフが
ガッツポーズだった
仙台でのライブ。

うるうる。

ステージに出ただけで、
待ってました感が
すごくって。
それゆえ、こっちだって
来たことを絶対
後悔させないぞ!
という気持ちに。

東北はこうやっていつも、
メンタルをやられる。

なんとかならない?
ってくらいやられる。

しかも、
「でしょ?」と、
言わんばかりに
サンドウィッチマンさんから
お花が届いてました。

やらせか。

地元だからって、
普通、送らないと思う。

またここで
ぐっと来るではないか。

サンドウィッチマンさん、
鼻が高かったです。
ありがとうございました!

客席の、何を言っても
爆笑の皆さんと。

終わりたくないほど
いいライブになりました。

しかも帰りには
新幹線で
こうくるかっていう。

弁当の範疇を
越えてるやんけ!

マジで東北は
どうかしてる!

no image

移動日

投稿日:2023年2月4日

秋田から
仙台への移動日。

新幹線に座ってると、
窓を叩かれ、
親子連れの3人が
声こそ全く聞こえないけど、
昨夜のライブを
身振り手振りで褒めて
くれてるのがわかりました。

こっちからは
ありがとう!としか
リアクションできず、 
何かできないか、 
と思い、
カメラで親子を
意味なく撮影。
逆ではないのか。

仙台駅に着くと、
目の前に私のグッズ、
ミッちゃんショルダーを
肩にかけてる人が
前を歩いてました。

使ってくれてる
人がいるんだ!

嬉しかったなあ。

1日休みなので、
仙台にある
好きな映画館
フォーラム仙台へ。

昔からここはなぜか
観たいと思う映画を
タイミングよく
やってくれてて、
今回もまるで
「ご用意しときました」
みたいです。

弟と仲良く
「エンニオ・モリコーネ」。
映画音楽のレジェンド。
この映画もそうだったのか、
という感じで、
名作たくさん。

音のない映像に
音楽をつけたとたん、
イキイキと
輝き始める瞬間が
この映画の見どころ。

監督の喜びようも
見ものでした。

no image

秋田公演

投稿日:2023年2月3日

秋田でカニカマライブ
でした。

教育県として
名高い秋田。

実直で我慢強い
イメージ。

秋田出身の私の
照明スタッフさんも、
若いのにどんな
過酷な現場でも
いっさい愚痴を
こぼしたりしません。

ところで、
街を散策すると、
なんだろう、あれ。

近づいてみると。
道に、ど、銅像!?

東海林太郎
直立不動像
と、ありました。

直立不動なんだから、
直立不動像と
わざわざ書かなくても!
と、思いましたが、
東海林さんは寒い中、
「私なら大丈夫です」
と、言ってそうでした。

こんなのが街中にあれば、
若者も間違った道に
進まなそう。

照れ屋さんも多い 
県民性なのに、とても
盛り上がりました。
波動がどんどん
高まる感じ。

ふと見たら泣いてるような
人がいて
「え、泣いてんの?」と
聞いたら、隣の方が
彼女の背中をさすりながら
(そうなんですよ!)。

私もうっかり
もらってしまって、
泣きながら次のネタを
説明しました。

やばい人。

老後はこういう写真を
ゆっくりながめて
じっくり思い出す
んだろうなあ。

ありがとうございました。

横手やきそばも
思い出すでしょう。
ご馳走様でした。

twitter

no image

2025/07/09

HAPPY PARADISE

no image

2025/07/08

かき氷

no image

2025/07/06

この夏の星を見る

no image

2025/07/05

思い出

no image

2025/07/03

飽きないで