「 未分類 」 一覧
-
-
投稿日:2023年12月1日
眠りが浅くて
困っちゃう。年配者に
いいこと
なんもなしだなー。
と、思ってた私。「睡眠不足は
食欲に走る」と
聞いたことがありますが、
それも困るけど。もはや
(今日はあまり寝てない)
という気持ちを
持ったまま始まる
一日がイヤなのです。「ハーブティは
安眠を誘い、
体にもいい」とは
昔からよく聞いて
知ってましたが、
(そんな甘いもんじゃないの。
私の体質は)
と、勝手な偏見を持ってた私。ゆうべ「これはいいよ」と
いただいたカモミールティを
ふと思い出して
飲んでみたら、
深い眠りに落ちてました。早朝(あ!まだ寝てたわ!)
と、気がついて
また二度寝する
幸福感。これはいい。
また味わおうっと。
-
-
投稿日:2023年11月30日
「ビバリー昼ズ」と、
「所さんの学校では
教えてくれないそこんトコロ!」
の収録へ。そのあと
恵比寿での
GLIM SPANKYの
ライブ。めっちゃカッコよかった!
歌声も演奏もいいけど、
音楽への姿勢も
真っ直ぐに感じられて、
ますますファンに
なりました。圧倒的魅力。
ライブハウスって
久々だったけど、
この密集感が
やっぱりいいなあ!
-
-
投稿日:2023年11月30日
矢野顕子さまの
さとがえるコンサート。
都内が無理なら
名古屋があるでは
ないか。追っかけ歴は
ほぼ半世紀に
なるという。ファンが喜ぶ
ナンバーが
惜しみなく披露され、
私も周りのお客さんも
とても満足でした。「潮騒のメモリー」が
すごくよかった。あんなに可笑しくも
ほろりといい曲
だったなんて。私も歌おうかな。
(ハイエナ)振りかえれば
今年は3度も
生演奏を聴けた。一年ももう
終わるんだな。
-
-
投稿日:2023年11月29日
コマーシャルの
撮影でした。さっそく
会うと明るく
両手を振ってくれる
森山良子さま。
ご一緒できる幸せ。そのあとは、
事務所で
ロングインタビュー。雑誌で私を
特集で取り上げて
くださるので、
ありがたい。けど、マジ長い。
自分のおいたちって、
誰でもそうだろうけど、
知ってることだから
驚きもないし、
慣れてることばかりで、
話しててもなんとも
面白みがない。こんな話で
すみませんな
ってカンジ。インタビューですら
こうなんだから、
事件なんかの
長い取り調べって
どんだけ
疲れるんだろう。何度も同じ話を
聞かれるだけって
結構、すごい。そら白状するわ。
(やってたのかよ)
-
-
投稿日:2023年11月28日
肌が弱いタチで、
皮膚科に通ってます。ライブのあと
皮膚科へ。マネスキンと
呼んでください。
(若ぶる)病院ですれ違った
細身の女性が
アルコールの匂いが
やに強くて、
え、昼間から?
でした。昼間のビールは
美味しいと言うけど、
そんなライトな
匂いではなく、
もっと深刻な
深酔いの匂い。わけが違う成分
がある。絶望や不安に
苛まれるより、
忘れたい
となったのかしら。あなた、皮膚科じゃ
ないんじゃないの。話を聞かせて。
そんなことが
できるわけが
ないけど。アルコール依存は
簡単にハマり、
抜け出すのには
時間がかかるもの。希望をイメージで
処方しときますよ、
と、勝手に背中に
送信しました。ヤメテ、と
返信来たりして。
-
-
投稿日:2023年11月27日
福岡国際会議場で
会議、ではなく
ライブ。ホールの名前に
個性があるけど、
福岡はいつも
チケット即完で、
盛り上がりの個性も
すごい。スタッフもウキウキ。
しかし、客席に
横断幕があって、
なんか文句めいた文字?と思ったら、
「統一してください!」
(「ラジオビバリー昼ズ」で
謎に流行中の言葉)とあって
笑ってしまいました。まるでストライキか
なんかみたい。意味不明なことしてると、
こうして自分に
帰ってくるという。ラジコのおかげで
全国どこでも
聴けてるのね~。長年の常連さん
福岡姉妹もいたり、
ペンライト持参の方、
なぜか泣いてる方など、
福岡の独特を
今年もぐっと
味わいました。観に来てくださった
皆さん、どうもありがとう
ございました。
-
-
投稿日:2023年11月26日
タクシー乗り場で、
やす子さんと
納言・幸(みゆき)さんと
バッタリ。仲良さそうで
性格良さそうな
二人のシルエット。二人としゃべってたら、
タクシードライバーさんが
大声で
「〇〇行きの人は
いませんかあ!」すると、その言葉を
後方に向かって
リピートする
やす子さん。
自然な流れみたいで
感動しました。そして
「ドライバーさん、
いないようですハイー!」
と、確認と報告。素晴らしい。
万人から
好かれるはず
ですねー。いいもの見ました。
-
-
投稿日:2023年11月25日
芸人さんは昔から
意外と失言をしない。文化人や政治家が
いつも多い。一般的な価値観の
変化や、世間との
皮膚感覚が希薄な
せいなのか。知らないね、
オレはオレだから。なのかは
わからないけど。いつも政治家や市長とかが、
びっくりするような事を
口にしては、
世間の顰蹙を買っている。驚くことに、
それが何十年も
続いている。これからもきっと
そうなのだ。10年後、20年後に
このブログを
もう一度
アップできるように
してみようかな。
-
-
投稿日:2023年11月24日
金沢でのライブ。
会場が待ってました!
という感じでは
ありませんか。美味しいもの食べながら
時間もあって、
お土産たくさん買えるわ、
いいお客さんだわで
最高。ライブの後半で、
ロビーに
可愛い女性が一人、
かなり遅れて
来てたらしい。「今日出てる人の
友だちなんです」
とのこと。しばらくスタッフと
噛み合わない
会話をしてたら「え?じゃあここは
ハンバート・ハンバートさんの
ライブ会場じゃないんですか?」
「それならお隣のホールです」
とのことで、
走り去られたらしいです。お疲れ様でした。
金沢の皆さん、
ご参加、ありがとう
ございました!