menu

4325.net

blog

「 未分類 」 一覧

no image

高松

投稿日:2021年10月30日

高松でのライブ、
来てくださった皆さん、
ありがとうございました。

歯ごたえのある
香川うどんのような
お客さん。

暖かく迎えてくださり、
ありがとうございました。


のんびり優しい県民性の
せいか、駅前のハトも
完全に座ってました。

失われた野生。

食事もおいしかった。
うなぎのなんちゃらとか。
(覚えとけ!)

揚げ海老のなんとか。

カニのほぐされ。
(テキトー)

あわびのうますぎ

一泊してゆっくりできました。
いい一日だったなー。

no image

3億円の話

投稿日:2021年10月29日

光浦靖子さん、
黒沢かずこさん、
たんぽぽ・白鳥久美子さんとの
四人で、久々にリモートで
2時間しゃべりました。

これなら海外って
近いですね。

マジで
いい時代だなあ~。

誰かが言ってたけど
3億円もらっても、
80年代に暮らせと
言われたら断りたくなる
そうでした。

スマホがあって、
ネットでつながれて、
何よりだんぜんどこも
清潔~!な
この令和の時代。

どんな時代だって探せば
文句はキリがないだろうけど、
今が一番幸せなのを
忘れないように
したいですな。

そう考えると今
いるだけで、もう
3億円儲けましたね。

no image

出汁っていいな

投稿日:2021年10月28日

「ラジオビバリー昼ズ」のあと
銀座のDOVER STREETで
買い物をしました。

発散するストレスよ。
本当はストレスもないのに
なんかスカッとしました。

試着室で2、3着
着替えただけで、
異様におなかが
空いてきました。

時間があまりなく、
近所の立ち食いそば価格の
リーズナブルなお店で
お蕎麦をオーダー。

割りばしパチッ
日本っていいな
出汁っていいな
早いっていいな
おいしいっていいな

そんな歌が心に
響き渡りました。

no image

SWEETS

投稿日:2021年10月25日

なんか疲れたなー
と思ったら
思わずケーキを
買って食べてました。

いい国だねえ。

イマイチなデザインのでも
ちゃんとおいしい。

糖質をやめてた頃が
なつかしい。

やめられるわけ
ないんだよね~。

no image

盛岡公演

投稿日:2021年10月24日

日曜日は盛岡で
コンサートでした。

盛岡のお客さんの
手は大丈夫ですかね?

と、マネージャー・タナカさんが
口にするほど
熱い音。

楽屋に入れば、
老舗のお店のお弁当まで、
私の今回の
真似Tシャツで
応援してくれてるでは
ありませんか。

真似き猫だって。

いつも私がパクって
るというのに、
私からパクるなんて
気が利いてる!

めっちゃ嬉しい。

でも、本番前に、
ソデから聞こえた
会場の湧き方に
ぐっとカンゲキしてしまい、
うっかりオープニングから
泣けて困った。

初めてきた人は
どうしたんだこのヒト。
だったろうね。

そのぶん岩手が生んだ
宮沢賢治の
「星めぐりの歌」を
私の大竹しのぶで
サービスしときました。

パクリ返し。

写真もセンスのある
メイクの岡崎さん撮影
姉弟写真。

no image

やまぎんホール

投稿日:2021年10月23日

山形市でツアーでした。

東北はいいなあ。
スタッフもみんな喜んでて、
一人なんかもう、
たまらなくなったのか、
一足先に現地に入って
温泉に一泊して
浸かってから
翌日合流しました。

落ち着け!

こんな所に
行けるなんて、ホント
誇りに思ってしまいます。
(関係ないだろ、、)

駅のソーシャルディスタンスの
座り方の注意書きなんか
見てみてください。

「座るな」などと
書いてありません。

「芋煮してます」
とか

「温泉に入ってます」とか。

色んな意味で
なんてあたたかいんだ。

会場の皆さんも、
ご参加、ありがとうございました。

アンケートもたくさん
いただいてて、嬉しかったです。

今、読んでます。

ツアーが楽しすぎて、
頭おかしくなりそう。

no image

ドラマ

投稿日:2021年10月21日

私はドラマ『最愛』を
観始めたのですが、
吉高由里子さんが
すごくいいですよね。

『婚姻届に判を捺しただけですが』
も、評判ですね。

日本人はなぜか
偽装結婚ものが好き
というのは本当でした。

ドラマの歴史が
長い気がします。

秋はドラマの季節ですね~
(テキトーな言い回し)

no image

しのぶちゃん

投稿日:2021年10月20日

来年2月に
放送されるNHKの
ドラマのナレーション収録
がありました。

私もしっかり
出てます。

また詳細は追って
ここに書きますね。

さっき「桃井かおりVS大竹しのぶ」
というタイトルの
YOUTUBEをアップしたら。

しのぶちゃんご本人から
すっごい笑った!
ホントに笑った、と
LINEが。
なんていい人なんだ!
嬉しかったあ。

またやろうっと。
(こら)

no image

すごい二人

投稿日:2021年10月19日

婦人公論の鼎談で
さだまさしさん、
笑福亭鶴瓶さんと。

ずーっとしゃべりっぱなし。
何度もおちょけるので
私に注意されるこの二人。

でもちょっと二人とも
音楽と笑いの話になると、
なにか神様っぽかった。

10年くらい前に
さださんにお会いした時、
ネタの事をおわびしたら
「ぜんぜんいいよ!いいよ!」
と笑ってくださった
さだ先生。

なんとお優しい。

またやろーっと。
(こら)

このダブルメガネが(こら)
長く仲がいい関係らしくて、
ずうっとつっつきあってた。

おじさんが二人で
仲がいい姿って
面白いし、なんか可愛い。

no image

睡眠一番

投稿日:2021年10月18日

ゆうべはものすごく
爆睡しました。

それなのに
午後はまだぼんやり。

「アウトプットのあとは
 インプットが一番!」
と言われた先輩の言葉を
思い出し、
できるだけ
単純な映画を探して
観に行くことに
しました。

007に決定!

いつも出だしから痛快。

ツカミはOKって
世界中、これ、
大事なんですね~。

ボンドもいいけど、
犯人役がす~ごく良かった。

幼少期の寂しさを
ひきずってる感じが
まるで顔に書いてあるようで、
憎いのと、可哀想なのとで
揺さぶられる心理状態。

役作りとはこのことか。

いったいこれは誰だ、
見た事あるし!
声もすごく寂しくて
きれいでいいな~、
と、思ってたら。

いつのまにか
また爆睡してました。

どんだけ寝れるんだ。

あとで調べたら
ラミ・マレックという
『ボヘミアン・ラプソディ』の
主役を演じた方でした。

起きました。

フレディ・マーキュリーにも
ソックリだったけど、
今回もめっちゃリアル。

そういえば、
フレディの時は
モノマネじゃないけど、
お芝居で似てるって、
いったいなんなんだろう。

モノマネと
どう違うのかしら。

そう思うと
また眠くなってきます。

気をつけましょう。

twitter