menu

4325.net

blog

未分類

1920’S PIANO

投稿日:2016年6月18日

高山では
本町の私の親友きみちゃんが
やっているアジアン雑貨
アララテに行ったり
(ぜひ寄ってみてね~)、
写真はお客様立ち寄り中。
160617_11.jpg
オットとラーメン食べたり、
(行きたかったまさごのラ-メン、念願かなわず。)
160617_10.jpg
そして実家の
すんばらしいピアノ。
買い換えたばかり。
ルラララララ~。
1920年のSTEINWAY。
およそ100年前のものを
神戸で購入。
でかした弟!
東京、静岡、名古屋、神戸と
走り回ったそうですが、
STEINWAYの本も
出版なさってる
(日本ピアノサービス)磻田聖二さまの
ピアノ愛が特別だったとか。
ピアノって、保存がよければ
古いほど価値が
出たりするんですが。
めっちゃ音がよくて感動。
家宝ものです。
160617_09.jpg
内部の装飾も豪華だった時代。
160617_06.jpg
なんて美しいのでしょう。
160617_07.jpg
紋章みたいなのも
細工してあったけど、
猫が入るもんで
ピアノのフタを
開けられませんでした、、、。

PREV
表情
NEXT
森さん

twitter

no image

2025/06/28

ものいう

no image

2025/06/27

双子伝説

no image

2025/06/26

アスファルトシティ

no image

2025/06/24

初・Billboard

no image

2025/06/23

旅行2