menu

4325.net

blog

「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧

no image

なんとなく変

投稿日:2019年6月17日

フジテレビで
収録がありました。
そのあと、
マネージャーとよく行く
お蕎麦屋さんに行き、
椅子に座ったら
「あの、、」と店員さん。
「そこの席、カメラに
映り込みますけど
大丈夫ですか?」
と、聞かれました。
見たら、何かの
撮影中のよう。
「あ、ありがとう!」と
そそくさと奥へと
移動しました。
こういう(映っちゃイヤ)って
ありがちな話ですが、
でも考えてみれば
テレビの仕事をしてきてるのに
(普通に映り込むのだけは
カンベン!)
みたいな感情って、
おかしな話でもありますね。
かといって、奥の方で
蕎麦すすってる自分が
映り込んでるのも
なんとなく変。
邪魔。
そのすぐあと、
ADさんが
全員の席に丁寧に
「お騒がせしてすみません」的な
挨拶にまわってました。
そして私の席にきて、
「あ」。
と、ちょっと止まり
私も「大丈夫です」と、
みなまで言うな的な返事。
でも、この「大丈夫です」、
もまた
「インタビューしてもいいわよ!」
みたいな返事にも
とれなかったか。
(考えすぎ)
やっぱりなんとなく変、
でした。

no image

秦野市文化会館

投稿日:2019年6月16日

神奈川・秦野のホールへ。
水百選に選ばれた秦野市、
土曜日は大雨でした。
そこへ清水がやってきて、
水分過多のイメージでしたが、
楽屋に「祝・ツイッター認定」と
お花が。
誰かな?と思ったらビバリーファン。
ありがと~!
会場にもビバリストがたくさん
いてくれたみたいで、
最初からめっちゃ気楽。
ベスト・オブ気楽。
ベスト・オブ楽しんご。
(さっそく)
モノマネするよりも、
普通な立ち話の方が
ウケてたという珍現象。
秦野の皆さん
本当に
ありがとうございました!

no image

タピオカ屋

投稿日:2019年6月14日

タピオカ屋さんが近所に
たて続けにOPEN。
こう書いている間も
数件開業している模様。
およそ近所の
三軒に一軒は
タピオカ屋になっている。
(過剰表現)
不思議なのが、
同じタピオカ屋でも、
行列ができているところと
ガラーンとした閑古鳥店が
クッキリと別れるところ。
あんなシンプルな形状の、
どこがどう違うのかしら。
モチモチが
モッチ・モチ!
とか?
ニチャニチャが
ニッチャ・ニチャ!
とか?
ニャニュニョが
ニャッニュ・ニャニョ
とか?
(小馬鹿表現)
でもだいたい
蕎麦でもごはんでも
パンなんかでも、
通になるほど硬さを求めるもの。
そのようにできているのです。
コイツは噛み切れない!
飲みにく!
そういう大ヒットタピオカ店が
ほどなく誕生することでしょう。
グッミグミ!
(↑もはやタピオカじゃない)

no image

伊勢崎市境総合文化センター

投稿日:2019年6月12日

群馬県伊勢崎市で
LIVEでした。
地元の皆さん、
そして隣の埼玉からの皆さん、
ご参加、ありがとうございました。
スタッフの方に
「チケットすぐ売り切れてました」と
言われ、上機嫌で
メイクしてもらってたら、
群馬のソウルフード・おなじみ
「登利平の鳥めし」が到着。
包装のデザインからして
おいしいのがわかる。
もはやタレが
しみだしてるんじゃないか、
ということを
予感させる色彩(褒め下手)。
食べ物って、おいしいなあ、
としみじみ痛感。
実は前日は、プチ断食で
24時間食べてなかったのです。
頭さえる~。
ライブ前はしっかり
食べとこ!と完食。
そのせいかライブは
鳥めしより
もっとおいしかった。
お客さんの顔が
輝いてくるのがわかった。
ごちそうさま~!

no image

ヒマ

投稿日:2019年6月11日

電車に乗ってて、
ふと見たら、まわりで
ケータイをいじってない人が
いませんでした。
すごい。
世の中からヒマが
消えていた。
むかし読んだ
南伸坊さんの
エッセイにあった、
「最近、路上で
ただぼーっと
立ってる人の姿を
見かけなくなった。」
と、あったのを
思い出しました。
そんな人も
ぜんぜんいない。
電車の中ですら
いなくなってしまった。
そうなると、
何もしない人が
珍しく思えてきます。
あ。
あの人何もしてない。
ヒソヒソ。
変じゃない?ヒソヒソ。
通報した。ヒソヒソ。
そんな時代が来るかも
しれません。
こわ。

no image

野田市民文化会館

投稿日:2019年6月9日

野田市民文化会館で
トーク&ライブ。
満員御礼と聞いてた
だけでも嬉しいのに、
最後までがーっと
盛り上がってくれた皆さん、
本当にありがとうございました。
そしてゆうべは
尼神インターの渚ちゃんと
光浦靖子さん、椿鬼奴さん、黒沢かずこさんの
トークショーを
観てきました(爆笑だった)。
笑う、というのはTV見てても
同じなのに、
ライブの何がいいって、
「大勢で笑いあってる」
ってとこですね。
あそこの遠い席に座ってる
おっかなそうなお姉ちゃんが、
ふいに一緒に笑ったことで
急にひとつになるフシギ。
幸せ感。
自分の笑い声すら
かき消されるほど、
大音量の笑い声が
大きな波になって、
自分にこだまして
自分の中まで
キレイになって
ゼロになるような。
笑ってるときは
どんな人だって
一瞬、無防備で
純粋になるんだな~。

no image

キヌア

投稿日:2019年6月8日

マネージャー・タナカさんと
(またかよ)
スピリチュアル・CHIEちゃんの
トークライブへ。
仲のいい3人。
終わってタナカさんと
ランチをしていると
CHIEちゃんから連絡があり、
3人でランチとなりました。
青山のビーガン料理の
お店だったんだけど、
キヌア、と言おうとして
間違えて
キアヌ、と言ってしまった
CHIEちゃん。
え?キアヌって、
リーブス?
スピード?
スピード2?
と、かっこうのえじきに。
と、全体、低次元なことで
笑ってたら、ライブを見てた
お客さんに声をかけられ
(聞こえてませんように!)
でした。

no image

イタリアン

投稿日:2019年6月7日

光浦さん、椿鬼奴さん、
黒沢さんの4人で
イタリアンへ。
とっくに有名な写真らしいけど
鬼奴さんの卒業アルバムの
写真がネットに
あがってました。
なんかの写真を
トランプみたいに扇形に
持っている卒業写真。
普通は好きなジャニーズの、とか
ウケ狙いで変なカード
だったりするのに。
野球選手のカード。
な・ん・で・だ!
いつも意表を
つかれる。
つこうと
してないのに。

no image

ROCK IN JAPAN 2019

投稿日:2019年6月5日

今年も夏のフェス
「ROCK IN JAPAN」に
お誘いいただきました。
わ~い!
嬉しいなー。
8月10日は
ひたちなかの
会場で待ってます!
天気予報は
見なくてもわかるね!
水分補給お忘れなく!
(清水だけに)

no image

ACTION

投稿日:2019年6月4日

TBSラジオ「ACTION」
尾崎世界観さんの番組のゲスト
でした。
家族も友人も
スタッフも
クリープハイプ好きなので、
えらいこっちゃ、でした。
昨日はスピリチュアルの
CHIEちゃんと
お茶しながら
「明日出るよ~」と
言ったら、即座に
「おめでとうございます!」と
言われました。
そして実際、
おめでたく
楽しかったです。
3人のデヴィ夫人、
意味不明。

twitter

no image

2025/07/06

この夏の星を見る

no image

2025/07/05

思い出

no image

2025/07/03

飽きないで

no image

2025/07/02

シューとシー

no image

2025/06/30

にちぎん