menu

4325.net

blog

「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧

no image

三原市ライブ

投稿日:2019年7月20日

広島は三原市で
ライブでした。
気持ちよかった~!
来てくださった皆さん
ありがとうございました!
ライブほど面白いことが
あるだろうか。
つくづく思いました。
スリルと興奮
音楽と笑いなど、
好きなことが
ぜんぶスピーディ、かつ
中身が濃く詰まっている。
ここしかない。
圧縮されているので
あとからもゆっくり
じわじわくる。
フフフフ。
なんて。
ステージに立つことが
なんだか好きだってことは、
やっぱりどこかで
自己顕示欲が
強いんでしょうね。
ここだけめっちゃ
はずかし~けど。

no image

手紙

投稿日:2019年7月19日

知人から
心のこもった
お礼状をいただき、
なんだかじわじわ
感動してしまいました。
「会うとなかなか言葉に
できないので、こうして
書くことにしました」
と、水くさい。
でもそういえばお礼って、
自分が口にする時も
そうだけど
すぐ言い終わってしまうもん
だったんですね。
わざわざ時間をさいて
書いてくれたことで、
とっても気持ちが
伝わってきました。
たいしたことは
してないというのに。
私もお礼をするときは
しっかり文字にして
どう嬉しかったか、
どういう思いだったか、
気持ちと一緒に
感謝を伝える
ことにしよう。
と、めずらしく
そんなことを
思いました。
ところで
明日、土曜日
深夜26:05~
フジテレビ「深夜喫茶スジガネーゼ」に
出てます。
よかったらぜひ!

no image

病いとフレンチ

投稿日:2019年7月18日

夕方まで
鼎談とテレビ収録。
そのあと
夕食を森山良子さん、
阿川佐和子さんとの
三人トリオで
フレンチへ。
おーいしかった。
そして阿川さんの
くどくて雑な
モノマネが
おかしかった。
なんでやるんだ。
ウケる~。
さらには気がつくと
3人して体調不良の
話にもどってるのも
おかしかった。
どこかに欠陥が
出ているので、
なんだかどんな病気の話も
身を乗り出したくなる
お年頃。
まさか病気の話が
楽しくなる時が
くるだなんて。
やだわあ~。
でも止まらないわ~。

no image

SMILE

投稿日:2019年7月16日

「おしゃべりアラモード」
(WOWOW毎週日曜 よる11時~)
4本分の収録でした。
楽しかったあ。
そのあとマッサージで
うたた寝。
アジア系外国人の
マッサージャーさん、
何を思い出したのか
途中でブホ!クスクスと
笑ってたのが
少し気になりました。
そのあとも
こらえているみたい。
私もその様子を
背中で感じていると
いつのまにか
ニヤニヤしてました。
笑顔はうつるんですね。
ニッコリ
(しわしわ)。

no image

U-zhaanさん

投稿日:2019年7月14日

オットとライブ
勝井祐二×U-zhaan×ermhoiを、
下北沢440で見てきました。
ゲストミュージシャン
ermhoiさんとは
初対面で、という演奏。
なんだかすごかった。
どうしてあんな
自由な音楽が丁々発止で
演奏できるのか
まったくわからない。
ループしていくうちに
だんだん乗ってくる。
そこまではわかる。
でも、いきなり
じゃ、ここで終わりって、
なんでピタ!と
わかりあえるのかな。
私だったら目を見開いたり
して合図する。
あとで聞いたら
「だってジャズも
そうじゃないですか」
と、ユザーンさん。
それでも多少の決め事は
あるはずだけどなー。
8月は名古屋
「あいちトリエンナーレ」で
一日えんえん10時間
タブラを叩くんだそうだ。
10時間て。
それを40日間ほど。
宇宙マッサージの話にも
なりつつ、
「きのう、ちょうど
ばななさんとごはんを
食べたんですよ」
と、ユザーンさん。
そのあとエクステの
お店に行ったら、
「きのう、ばななさんが
いらしてましたよ。」
ばななさんは常に
私の一歩先を行くのね。

no image

犯人役

投稿日:2019年7月12日

ずうっと昔の作品ですが
泉谷しげるさんが犯人役の
ドラマをCSで見ました。
すごく上手でまたびっくり。
どれだけ上手いかって、
有名な俳優さんもまわりに
たくさん出てての名演技なのに、
泉谷さんだけ、まるで
芝居をしてないみたい
なんですよね。
ドキュメンタリーに
なっているんです。
どうしてこんなに
犯罪者役がうまいのか。
きっと素養があるんでしょうね、と
いつか泉谷さん本人に
言っちゃったけど(笑)。
ホント、すごい。
鳥肌たちました。

no image

この上なし

投稿日:2019年7月11日

「ラジオビバリー昼ズ」。
そのあと某番組で
野沢直子ちゃんと
ご一緒しました。
そのあともう一本
やってから、
待ち合わせして
ごはんへ。
食べログで調べた
スペイン料理を
新宿で。
会話のくだらないこと
この上なし。
一番疲れた。
仕事よりだるくなりました。

no image

前方後円墳

投稿日:2019年7月9日

番組名はまだ
書けないんだけど、
大阪でロケがありました。
ホトちゃん、馬場園ちゃん、
藤井隆くんらと
一日ご一緒。
いいメンバーで、
一人ボケたらすぐ
つられてボケる。
すごいクレイジーっぽいロケに
なって、クスクスクスクス
ずうっと笑ってました。
仁徳天皇陵に
行けたのも嬉しかったなー。
あの教科書で見た前方後円墳。
当たり前だけど
(本当にあるんだ!)って
思っちゃった。
そして本当にあった。
あったんですよ。
(知ってるし)
誰も入れないから
(中はざっとこないになってますねん)
と、教えられないまま
知らないまま、静かに
ずうっと残ってきたんだよね。
よけいミステリアス。
鳥だけ自由に行き来
してました。
世界遺産になったことも
我知らず。

no image

ラガーマン

投稿日:2019年7月8日

熱い系のドラマって、
どうしてこんなに
人気あるんだろうね。
と、友人と話してた私。
復讐もの、
会社での一匹オオカミ、
勧善懲悪。
男の世界だよね~。
観る方に
向き不向きが
あるんだろうなあ。
と、思いながら
ゆうべたまたま
つけっぱなしだった
「ノーサイドゲーム」を観たら。
ボロ泣き。
あっちゅう間。
やっぱり
ラグビー最高(←嘘つけい)!

no image

亀山市文化会館

投稿日:2019年7月7日

三重県は亀山市文化会館で
ライブがありました。
浅丘ルリ子!と、
リクエスト
してくださった方、
ありがとうございました。
なりきってるうちに楽しく
なっちゃって、逆に
しつこかったという。
ところで
話は変わりますが、
若いころは
このネタわかるものかなあ、と
悩んだりして、
わからなくなると
(すべるよりはマシ)と
すぐにやめたりしてました。
でも、
あれもダメ、これもダメ
と、自戒することは、
自分に厳しいプロ
みたいなようで、
かえってゴーマンな
ものなんですね。
お客さんは実は
(すごい芸を見たい)なんて
ちっとも思っておらず、
逆に人前なのに
自由でいられる
明るい無防備なものほど、
ただながめてたい思いは
強いのかもしれません。
かといって
無神経なヤツは
瞬時に嫌われるという、
薄いデリカシーが
一枚あったりしそうですが。
前日にサントリーホールで
いいライブ(林英哲さん&山下洋輔さん)
を観たばかりで、
特にいろいろ感じるものが
ありました。
会場に来てくださった皆さん、
ありがとうございました。

twitter

no image

2025/07/06

この夏の星を見る

no image

2025/07/05

思い出

no image

2025/07/03

飽きないで

no image

2025/07/02

シューとシー

no image

2025/06/30

にちぎん