menu

4325.net

blog

no image

リハ

投稿日:2023年11月6日

スタジオで
全体リハーサル。

舞台監督、映像、
音響、照明から
WOWOWのチーム
まで総勢16名ほど。
これはこれで
新ネタ歌うのに
緊張しちゃう。

しかもみんな
慣れてるし、真剣だから
あんまり笑わない。

言いにくいことも
言ってもらったりして。

一人でやってるような
顔をしてるけど、
一人でできることなど
何もないのでした。

no image

黙って

投稿日:2023年11月4日

ライブのために
昔の歌謡曲を聞いてると
男尊女卑がすごい。
オドロキます。

でも、当時は誰も違和感も
持ってなかったことが
思い出されます。
(そういうヒトもいるのだろう)
という。

だいたい昔は、
「黙って俺についてこい」
という風潮もありました。

今では考えられないですね。

女性に「ついてこい」

までは、まあわかる。

黙って、ってのが
ひっかかる。

no image

NOW and THEN

投稿日:2023年11月3日

Beatlesの曲が発見され、
新曲となって出ました。
もの悲しくて
なぜか今の
時代にピッタリ。

しかし、
私は頭にきました。
外国の新聞や評論家が、
「悪くはないが名曲には
 ほど遠い」
と書いてるでは
ないですか。
キイー!
JAZZ喫茶でのバイト時代にも
長年聞いてきた
こういう言葉。
まさにNOW and THEN。

具体的にどこを
直したら
よかったでしょう。
などと、真顔で
聞いてやりたい。

no image

フェスティバルホール

投稿日:2023年11月2日

ビバリーをお休みして
大阪はフェスティバルホールへ。

ホールも大きいので
大勢の人に
飲み込まれないように、
呼吸を整えて出ました。

さすが大阪。
すぐ返してくれる。
器がでかい。

ころがされたり
ころがしたりして
遊びましたねー!

大阪の皆さん、ご参加、
ありがとうございました。

no image

具体的

投稿日:2023年11月2日

先日、知人と瞑想の話から
YOUTUBEの
「ネドじゅん」さんの
動画がいいらしい、
と、教わり、
観てみました。

ハマったー。
人柄のいい声。

ベストセラーの
本も買いました。

左脳を黙らせる
という方法が、
具体的でとても
よかったです。

確かに余計なことが
自分の中で勝手に
沸き起こって、
ふりまわされますよね。

具体的ってすごく
力になってくれます。

11月5日(日)
14:00~TBSラジオ 
「爆笑問題の日曜サンデー」

生放送、ぜひ聴いてね!

no image

しけった音

投稿日:2023年11月1日

番組の中のクイズで、
「早弾きした曲の
 名前を当てろ」
というのに
何問か正解してた私。

早い演奏を
聴き取れるのが
得意だったのか。
こんな遊びでもなければ
一生、知らなかった。

でもうまく社会などに
貢献する日など
これからもなさそう。

一生、このクイズを
待ってる体勢しか
ありません。

そんなことを
思い出したのは、
こないだのニュース番組で
聞いた専門家のコメント。

郵便局に立てこもった男の
銃声を判断する専門家。

「普通の銃声じゃなくて
 しけったタマの音」。

そんなことが
聞き分けられるのか!

タマがしけってた音。
想像もつかない。

確かに犯人は
銃を長い間
所持してたらしいと
あとでわかり、
タマがしけってたことも
納得がいきました。

no image

かさむ

投稿日:2023年10月31日

乃木坂にあるSONYの
大きなスタジオで、
ツアーの音源を
録音しました。

いつ見てもきれいで
豪華なスタジオで
圧倒されます。

用もなく
ここにいたい。

駐車場で車を降りると、
大きなピアノが
新しく運ばれてきました。

え?

スタジオには
立派なスタインウェイが
たくさんあるというのに、
あえて違うピアノを
指定する人がおられるのか。

しかも、運ばれてるのは
リハ用と本番用の
二台なんだだそう。

嘘でしょ?

運ぶだけでも
何十万単位と
聞きます。

そんなにピアノに
こだわりがあるだなんて、
どんな音楽を作りだして
いるのだろう。

すごすぎる。

私はスタジオ代が
かさまないよう
できるだけ集中して
歌入れをしました。

↑ そういうとこやぞ。

no image

友だち

投稿日:2023年10月30日

好きな友だち4人で
ごはんを食べてきました。

仲間と一緒にいる時間や
好きな人と一緒にいる
時間の長さで、
人生の幸福度がかなり
違ってくる。

結局人間はそういった時間が
一番の思い出になると
本で知ってから、
よけい背中を押され、
誘われたときは
なるべく断らないことに
してます。

今夜の食事も
長く思い出になりそうな
時間になりました。

話に中身は
ないんだけど。

no image

好きな言葉

投稿日:2023年10月28日

YouTubeでの
生放送をしました。

いい時代ですこと。

観てくださった皆さん、
ありがとうございました。

クロコに徹してくださる
緒方さまのおかげです。

配信も自力では
できそうで、できない
ものなんですよね。

私の好きな言葉、
他力本願がまた
発動、活躍しました。
(偉そうに言うな)

no image

私らしさ

投稿日:2023年10月27日

自分を表現したいと
思ったことはないけど、
好きな誰かになれると
自分らしさが
逆に出るという。

番組で、黒柳徹子さんと
ユーミンさんとの二役を
堪能いたしました。

幸せー。

10月29日(日) 
10:00~テレビ朝日
「日曜マイチョイス」に
出ます。
よかったら観てねー。

twitter

no image

2025/07/06

この夏の星を見る

no image

2025/07/05

思い出

no image

2025/07/03

飽きないで

no image

2025/07/02

シューとシー

no image

2025/06/30

にちぎん