-
投稿日:2023年7月14日
マキタスポーツさんと
青木さやかさんと
ごはんに行きました。先日、さやかさんと
チャンス大城さんが
ユニットを組んで
フェスで演奏
したんだそうで、
そのユニット名が「狂人」
だったんだとか。ウケたらしいし、
すごい名前だね、
よくつけたなあ
と、本気で感心してたら
名付けたのは
私だそうでした。マジか!
忘れてた。
二重にひどい。
-
投稿日:2023年7月13日
むかしむかし、
私たちの世代は
しらけ世代と
呼ばれてきました。そして
私のコドモは
ゆとり世代と
言われてました。その下が
さとり世代という
のだそうですが、
どんどん性格が
良くなっているのが
よくわかります。私の前の世代なんかは、
なんというか、
経済的にも
厳しい時代でもあり、
なかなか余裕がなかった
ものでした。がむしゃらというか、
仕事に家事に一生懸命、
ひたむきなんですよね。歴史で見てっても、
ヒトはじっくり
そしてゆっくり
理想を目指して
きてたようです。なつかしい
番組なんか見てても、
背格好や体格も
今の時代は
ずいぶん理想的に、
顔は小さく、
足は長くなってるのが
わかります。大谷翔平さんが出て来て
ヒトの完成形、理想形が
できたばかり。今人類はここまで来た。
そんな感じがします。
だから未来は
明るいな。野球まったく
わからないけど。
-
投稿日:2023年7月12日
ネットニュースの片隅に、
海外で活躍のサッカー選手の
若い方が、私にだまされた、
とあってビックリしました。知らぬまに詐欺。
よく記事を読んだら、
私のCDのネタの
フランス語講座を
聞いて、本気に
されたのだとか。もしかしたら軽い
リップサービスかも
しれないけど、
そんなネタあったなー、
と懐かしくなりました。ありがとう!
-
投稿日:2023年7月11日
青山のカフェで
待ち合わせ。ブログを書いてたら、
途中で入店し
後ろの席に座った
おばさまの声が
すごくて、
思わず指が
止まった。まるで私が悪役の
モノマネした時
みたいな声
(どんな声だよ)
なんです。声だけでなく、
話し方の
クセの強さにも
持っていかれる。集中できない。
話も聞いてしまう。
資産家らしく、
家が二つあるみたい。野菜作りはプチトマトが
失敗しないらしいわよ、
カヌーはつまらないわ、
など、そのトーンから
70代かなあ。まるで挑発
されてるみたいで、
(なんのためだよ)
録音したくなるのを
我慢しました。こんなことは
なかなかないです。顔だけでも
ちょっと見たいな。
どうしても見たい。クセの濃い、
メイクもしっかりタイプの
おばさまだろう。服装は
プリーツプリーツ
だろうかな。すれ違いざま
見たら、
なんと若い女性で
驚いた。
え?あなた、どこでどう
そのアクの強さを
学んでいらしたの?2.30年でだせる
それじゃ
なかったわよ。
-
投稿日:2023年7月10日
野沢直子リターン!
一緒にごはんを食べました。いつもすっごく
明るくなる。
そしてトシをとるのって
いいな!
好きなことだけ
やってこ!
と背中を押してくれます。しかも、
スタンダップ・コメディの
勉強(ワークショップ)を
始めたというんだから
(東京で?60歳から?
いまから基礎?)
と、聞きたいことが
いっぱいです。人生とは自由なんだった。
仲良しグループ
綿引さん、はなちゃん、
そうたくん、タナカさんで
乾杯しました。おかえりー!
-
投稿日:2023年7月10日
この炎天下、
草花の水やりに
給水ポタくん、という
自動水やり器を
買ってみました。おもちゃみたいな
デザインで、一見安っぽい。
Amazonで2本で
398円くらい。
本当に安いという。でも、使ってみると
点滴のように
ポタ、、、ポタ、、、
と、水滴が少量で
落下する姿が
すっごいかわいい。点滴みたいで、
元気になってくのを
想像しながら
さしてます。根っこが水分を
静かに吸収!という
埋めこみタイプのは
今までもあったけど、
(どうせ吸うでしょアンタ)
という感じで
ぽっちゃりの構え。ポタくんは細身で
一生懸命なイメージ。今日もポタ、、、、
そしてポタ、、、、
と、静かに落下して
おられます。すごいアイデアだなあ。
-
投稿日:2023年7月7日
原稿書きのため、
をいいことに
また避暑地に
こもりました。そしてここにいる
馬たちと会う。去年、あんなに
アブをやっつけてくれた
清水さんのこと
覚えてますよ、
と言われ、自分が
調教されそうに。シャワーの時間
だったらしく、
暑い中を馬たちが
喜んでる中、
一頭だけ
(嫌だなあ)と
悲しげな顔。「この子だけ濡れるのが
嫌いなタイプで」
というので、
「雨は?」と聞くと
「雨も大嫌いで、なかなか
出ようとしないんです。
でも馬は群れで生きる
動物なので
仕方なく出ます」
とのこと。切ない。
まるで私じゃないか。
なんでお前だけ
そんなに嫌うんだ。
気の毒なこと。孤独も嫌い、雨も嫌い。
生きにくいだろうなあ。雨を好きにさせる方法。
何かないものか。そんな事を考えてる
場合ではなく、
仕事をしに来たのだった。部屋にこもって
ペンを取りました。
-
投稿日:2023年7月6日
「ラジオビバリー昼ズ」へ。
車の席から
ふと見た
隣の小型バスに、
「尿素」と書かれた
ドアがあって
気になりました。尿素、、、?
調べたけど、
成分書いてあるのしか
見当たらず。こんなドアに
入れられたら
落ち込むわあ。ラジオ本番では、
いつのまにか
調子に乗ってしまい、
室井佑月さんの
モノマネがどんどん
悪化の一途。ドアに
入れられるぞ。ポップなデザインなのに、
何か垂れてるみたいに
見えるのも、ご愛嬌です。
-
投稿日:2023年7月5日
東京競馬場での
ユーミン50‘S anniversary
花火大会へ。イラストレーターの
堀道広さんファミリー、
スタイリストさん、
事務所のご家族、とで
子供たちも多め。さすが昔から晴れ女
と言われるユーミン様。雨降ってたのに、
本番だけうまいこと
ピタ!と、止んでました。これもまるで演出の
一つみたい。オープニングはご本人も
登場で、盛り上がりました。音楽とともに何万発も
打ち上げられる花火。花火がもたらす
独特の悲しみも
歌詞によく合ってて、
花火似合うなあと
感じました。それにしても、
なんで花火は
こんなに華やかなのに、
切ない情緒が
常に色濃いのかと
思ったら、
地震国に住む日本人は
すぐ散ってしまうという
前提があって生きてるので、
息づく一瞬の華やかさに
うるうるくるの
ではないでしょうか。散りゆく時を
見上げるという。桜の花もきっと
そうかな。でも連れてった
幼児たちは、さすが
Z世代だかα世代なのか、
みんな携帯のカメラで
撮影してました。肉眼で見ろて!
と言いながら、
いいやつ撮れたら
送ってー
と頼みました。