-
-
投稿日:2020年10月24日
2021年1月2日の
私の武道館ライブ
「Goto 武道館 withシミズ」。ゲストにタブラ奏者の
ユザーンさんが
決定しました。会えば誰もがファンになる
ユザーンさん。
お人柄もいいんだよ~。客席は半数しか
入らないので
(に、に、人気がないんじゃないよ
せ、せ、制限だから!)チケットお早めに~!
-
-
投稿日:2020年10月23日
木曜日、ラジオで
雑誌をめくってたら、
ある4コマ漫画の
意味がぜんぜん
わからなかった。何度見てもわからない。
(番組集中しろよ!)「ね、これ、どういう意味?」
と、ナイツの二人に聞いたけど、
しばらく考えて
「まったくわからないですねえ」と
言ってて、安心した。自分だけがわから
ないんじゃない。皆がわからないんだ。
一人ぽっちじゃない。
誰だって意味不明になる。
人生は4コマじゃない。そんな暖かいメッセージソングが
歌えそうでした。今夜は
「久保みねヒャダこじらせナイト」
にゲストです。26:55からで、
土曜の朝と言った方がいいかも。
見てね~。
-
-
投稿日:2020年10月21日
美容院へ。
ミホちゃんに
「情熱大陸、観ましたよ!」
と、こっちがコーフン。それからというもの、
雑誌を読んでても
自分の中で
あのバイオリンの音楽が
なり始め、止まらず。テレビ初だったんだそうで、
それも超カッコいい。たまたま今日は
川久保玲さんもインタビューに
出てて、テレビで
初めて観ました。
貴重映像。想像通りのクールさ。
才能があって、前に出ず
ひたむきな人間は、むしろ
コロナの時代にこそ
ニーズがあるから
ひっぱり出された
のでしょうな。淘汰されないものほど、
見てるだけで力になるから。(↑社会派デスク気取り)
-
-
投稿日:2020年10月20日
田園調布Cafe Les gourmandisesで
主宰、働いている
知りあいのゆっきーのお店が
ほぼ日のお取り寄せで
取り扱ってもらえることに!私もさっそく注文して
ついさっき、
ハーリング=ニシン
のサンドイッチが
届きました。
楽しみだああ。このお店とにかく
すーばらしいんです。どれを注文しても
本当においしいし、
静かで落ち着くし、
お茶だけでも、
リッチな気分になります。きっとHPの写真を見れば
納得ですよね。この秋、散歩ついでに
いかがかな?でも、お店は
水・木・金・土しか
やってないので、
ご注意を。
-
-
投稿日:2020年10月18日
シンセキの人間と
話す機会が
ありました。この人はこんな
活動をしていた、
あの人はこんな賞を
もらったようだ、と、そんな話を聞いていると、
不謹慎ながら、ふと
こんなことを思いました。あれ?
同じ、似たような種族なのに
なぜか、美人ほど
表現というものを
いっさいしてない
ではないか。というか、ヒッソリ
していたい。
そんなカンジで、
ブサイクばっかり
活躍している。もしかしたら美人って
産まれてきてからすでに
何らかの表現を
してきたという自負を
知らず知らず
持っちゃってるのではないか。もう、表現に
疲れ果てちゃった。いいわね~
やりたいことが
たくさんあって。
おやりなさい
おやりなさいチ、
チ、
チックショー!!
(小梅太夫の声で)
-
-
投稿日:2020年10月17日
モンブランの季節ですね。
といっても、年中食べられるけど。モンブランだけは、
値段とおいしさが比例する、と
思われます。高いものほどおいしくなる。
昔、ケーキ屋さんで
バイトしてた時に、
実感しました。栗のペーストの仕入れの
時の、お値段いかんで
その味わいが、まあまあから
めっちゃおいしいものに
変わるのでした。


-
-
投稿日:2020年10月15日
片桐はいりさんと片桐仁さんという
W片桐、あるいは両桐というお二人と、
婦人公論の鼎談がありました。ものすごく笑った。
誌面で伝わるのかなあ。
片桐はいりさん、
存在が軽くて心清らかで、
また好きになった。片桐仁さんは
知識もあって明るく
ひょうひょうとしてる。いいトリオができたものでした。
この二人で番組やればいいのにな。
あ、三人が一番いいな!
どっかでどうすか?
-
-
投稿日:2020年10月13日
仕事ついでに
高山に寄り道帰省。弟の店に寄ってから
高山ラーメン食べて、

夜は「蒸し鮨」という、
ぎょっとされるような
温かくて、なのにおいしい
お鮨を食べました。
下から混ぜていただきます。
さすが寒い土地柄ですね。
-
-
投稿日:2020年10月12日
NHK岐阜の生放送で
新穂高に新しく誕生した
二階建てロープウェイに
乗ってきました。新穂高ロープウェイ
正しくは
新・新穂高ロープウェイ
ですね。前日入りしたのですが、
大勢のスタッフを前に
「一言挨拶を」と急にマイクを
手渡されたので、
「私の人生は今まで
晴れ女ということだけを
自負してきたので、
明日はなんとか
晴らしますから。」と、約束ハラスメント。
しかし、夜中から
台風はどんどん強くなって、
「ああ、もうダメだね」、と
言ってた本番5分前に
晴れてきて明るくなり、
たくさんのスタッフたちから
「直前にすごい!ありがとうございます!」
と、口々にお礼を言われました。そのたびに私も
「そんなまさか、偶然ですよ」
ではなく、
「お安い御用ですよ」
的な返答に方向転換することにしました。何か天気で困ったら
私を誘ってください。