-
-
投稿日:2024年10月29日
私のツアーの
追加公演が決まりました。
嬉しいいいい
追加大好き。横浜・関内ホール(2/22)、
福岡国際会議場(3/9)、
神戸国際会館こくさいホール(3/16)、
札幌・カナモトホール(3/23)
愛知・ビレッジホール(4/11)
という5箇所です。まだやってないのに
おかわりしてくれて
ありがとうございます!お近くの方、
ぜひ来てくださいね!
-
-
投稿日:2024年10月27日
NHKの生放送で
お笑いの審査員でした。こんなにお笑いに
特化している国が
あるでしょうか。特に今がすごいと
思います。昭和の世代と
特にテンポなど
比べないで欲しい。
アイデアも斬新で、良心的。テンポがよくも早過ぎないし、
明瞭、シンプルで
デリケートさをくぐりぬけ、
爆笑へと誘う。私はすっかり
感動してしまいました。
(冷静に審査しろよ)
-
-
投稿日:2024年10月25日
ツアー「ひとりPARADE」の
映像ネタの撮影が
ありました。面白い!
さすが松尾スズキ先生
でした。あんな天才に
毎年出ていただき、
もったいなき幸せ。ところで
10月30日(水)
19:25~19:55 Eテレ
「こころ忍術ぽぽまるっ!」
に出てます。ぜひ、よろしくね!
-
-
投稿日:2024年10月23日
オットと
フリージャズの先駆者
森山威男さんの
ライブを見てきました。丸の内・コットンクラブは
すでに満席で、客層は
白人系の方、男性が
多くみかけられました。そうだった、
フリージャズは
なぜか男性客が多く
落語は意外と
女性客が多いと
若い頃も不思議に
思ったものでした。ドラム中心な音楽を
聞きに行く
ということ自体が
初めてだったのでしたが、
フリーではない曲も
いっぱい。ドラムうめえええ!
当たり前の感想ですが、
ドラムをちゃんと聴く耳を
持ってなかったのでした。驚きがいっぱいで
ドラム自体を
好きになりました。フォーンセクションなど
7名の方たちも
すっばらしくて
カンゲキ。都内にいれば
毎日誰かがやってんだから
毎日ライブに行こう、
何をしてたんだろうか
と、思いました。冷静になると
それは無理だとわかり、
毎週も無理だから
毎月一回は行こう!と
決めました。
(普通か)
-
-
投稿日:2024年10月22日
よく
「この3人合わせて
百何才でーす!」
みたいなのを
聞くたびに、
合わされても
びっくりしにくいな。。
と、思ってた私ですが、
昨日は
ヒルナンデスの
ロケでした。大人気YouTuberの
ひまひまちゃんは
まだ高校生。
可愛いいい。先週お会いした
徹子さんのお年から
年齢差を計算すると
74年か。
などと、自分で
また驚きました。
年齢差をいとわない
職場なのだわ。バイキング小峠さんとは
波長があうので
ずっと楽しかった。
笑ったなあ。ちなみに今月の
24日は、これまた
波長の合う
飯田浩司アナと
ミッチャンインポッシブル。
ニッポン放送
ぜひ聞いてみてね!
-
-
投稿日:2024年10月21日
ピーコさんが
亡くなってしまった。会えばすぐに
抱き合える
なんて人は
なかなかいない中、
いつも自然に
抱きしめてくれた。お互い大好き。
いつも毅然としてて、
大物にも名指しで
くってかかる。ピーコさんに叱られたら
なんだ、面白くねえ!
と、思っても
あとからは
自分が悪かったのだな、
と、思えてました。あんな人は
そうそう
いないんだから
もっと抱き合えば
よかった。
-
-
投稿日:2024年10月20日
オットと
待ち合わせして
明治神宮を
散歩しました。いつか年寄りに
なったら、
緑に囲まれることが
幸せになるのかなと、思ってたら
もう来てました。それにしても
外国人の方の
多いことよ。言葉が
各国いろいろ
クロスして
聞こえてきました。
-
-
投稿日:2024年10月19日
白鳥英美子さんに
バッタリ
お会いしました。たんぽぽではなく、
ミュージシャン
トワ・エ・モアの
方の白鳥さん。二度目なんだけど、
波長が合うのか、
私たちは昔から
友人のように
初対面の時も
くったくなく
話せたのでした。なぜかは今日も
わかりません。全く性格も違う。
この日も私たちの
話を聞いてた人が、
え!会うの二度目?
と、言ってました。わかる。
私もしゃべりながら
なんでこんな時に
昔の自分の傷の事まで
話しだすかなー
と思ってました。そんなことが
あるんですよね。
-
-
投稿日:2024年10月17日
西田敏行さんが
亡くなられました。またドラマで
ご一緒できると
思ってたり、
今度ミッちゃんの
ライブを
見に行くからね
とも、おっしゃってて、
声をかけるつもり
だったので、結果は
どれも叶わず、
とても残念です。大きな態度を
することもなく、
自慢げな言葉も
聞いたことが
ありませんでした。下北沢で、遅くまで
飲んだことも
忘れられません。十数年前の
ラジオビバリーでは、
手術のため
下半身を指して
「ここをね、
剃ったんですよ、
へへへ。
見る?」
と、言うので私も
「これが噂の
白い巨塔!」
と、笑ったことも
ありました。
(最低か)いつも周りを
明るくしてくださってた
西田さん。優しい人柄が
人間では
一番偉いなあ。
しんみり。
-
-
投稿日:2024年10月13日
『清水ミチコのミッチャン・インポッシブル~日本シリーズ直前 NO.1大作戦』
10月24日(木) 20時~21時50分
※20時~21時は10局ネット
ニッポン放送/山形放送/新潟放送/北日本放送/東海ラジオ放送/山陰放送/四国放送/
西日本放送/長崎放送/大分放送ニッポン放送で、
AIを使った声を
聞かせてもらい、
ビビりました。私のモノマネを
AIが加工して
英語、フランス語、
スペイン語などに
してくれる。つまり、
瀬戸内寂聴さんの
流暢なスペイン語が
聞ける。ハッキリ言って
これまで、
AIっつっても
まだこんなもん
なのかあ
ってな感じもあったけど、
お見それしました。
完敗であります。全く完璧だった。
ライブで
使いたいなあ。私でなくてもよく
なっちゃうか。。